![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72240728/rectangle_large_type_2_50211ad33f707a18563de5cb60299751.jpg?width=1200)
Fairy Tarot Cardsを買いました
どんなデッキなのか慣れようとしています。
神奈川県藤沢市の有隣堂で買いました。
オラクルカードコーナーがあって、県内の中では結構豊富に揃えている気がします。
書店が入っているビルはすごく古くて、エスカレータは昇りのみ、しかも途中の階までしかありません。
再開発予定?と新聞で見ました。
絵が怖くなくて、できればガイドブックを見ないで占えるデッキを、探していて、
ある程度当てはまりそうだったので、藤沢の有隣堂で手に取って買いました。
「ガイドブックを見ない」などという怠け心を諫めるように、
「ガイドブックや絵柄をよく読んで深く読んでください」と書かれていました。
2~3回引いたのですが、普通にウエイト版のタロットを引く時よりも厳しめのアドバイスが出てきています。
5枚引きしてみようとしたら、まだ慣れなくて読みにくかったので、
しばらく1枚引きで慣れようと思っています。
明日の過ごし方を聞きました。Winter=ソードに相当するそうです。
「まだ動く時ではない」のメッセージです。
ちょうどオリンピックの女子フィギュアが明日なので、
テレビで観戦すると何か発見があるのかもしれません。
著者のお二人の愛着が詰まっていることが、絵柄やメッセージからひしひし感じるので、
いろいろ引いて慣れていこうと思います。