すべきことと避けた方が良いこと&木星逆行の英文(3)
【すべきことと避けた方が良いこと】
オラクルカードをもう一つ買おうと思っているのですが、かなり多種類なので、
迷っています。
どんなことに気を付けたら良いか、タロットで聞いてみました。
左4枚がすべきこと、右1枚がすべきでないことです。
「広い知識を得られるような包容力の強いものを買う。癒しを目的にすると良い。こだわって買うべきではあるが、重荷に感じずに気楽に選ぶこと。」
【木星逆行の英文(3)】
ここから先は、英語が苦手な方のみ、お読みください。
Jupiter retrograde で検索しました。
昨日の続きです。
リスト形式の英文で、これは、分かりやすかったです。
(自動和訳)
かなり理解できる和訳ですが、中に、誤訳があります。
日本語を読んで意味が分からない箇所のみ、英語に立ち返ります。
・「受けた」→「受ける」
affectedのedは、「される」(今)と「された」(過去)のどちらも表せるので、
自動翻訳ではどちらなのか判断できないため、過去の意味で解釈されていました。
・「会衆」 congregation→「信徒」
・「干支」 zodiac sign→星座
・「影響を受けた」→「影響を受ける」
impactedのedも、上のaffectedと同じで、
自動翻訳では、現在か過去かどちらなのか判断できないため、過去の意味で解釈されていました。
・「う性、アクエリアス」 Pisces and Aquarius →魚座と水瓶座