メンドクサイから宿題はしないらしい
うちの息子 中1
中学生になり、夏休みが終わり、二学期が始まった。
「息子さん宿題を出せてません」と再三学校から連絡があり
その度、その度
「どうして宿題をしないのか?」
「どうしたら宿題をするようになるのか?」を
何度も、何度も息子と話して
「宿題やるよ」という息子を信じては裏切られを繰り返した
そんな1学期だった。
夏休みの宿題も
言えばやる、けど言わなきゃやらない、何とか言葉巧みにやる気を起こさせて、何とかちゃんと終わったと思っていたら
終わらせていた提出物を紛失していたり
問題集のページが飛んでいたりと、結局は
「夏休みの宿題をちゃんと出来ていませんでした」の人になった
2学期が始まって、約一か月が過ぎ
やはり宿題をしていない、やったとしてもみんな終わらせない
そして、宿題をしてないのに、したと嘘をつくようになり
学校から連絡があって、宿題をしていない事実が判明することが続いた
母はもうどうやったら
どう言ったら、息子が宿題をするのか
万策つきました
と、言うことで宿題の件はお父さんにお願いする事にしたんだけど
お父さん、息子が宿題をしたかどうかの確認を忘れるのです。
でさ、結局私がお父さんに「息子に宿題の確認した?」って聞くと
「あ、忘れた」みたいなね。
私が息子の宿題チェックをしたか父親にチェックするだけで状況変わらず。
むしろ、私のイライラと疲れが倍増するだけの結果になり・・・結局お父さんはそのまま何もせず終わり。。。はぁ。。。
そんな中、息子に「お母さんが出かけている間に宿題するんだよ」といい
出かけて、帰ってきたら。全く宿題をした様子がない。
出したら出しっぱなしの息子が、宿題をした後、教科書をカバンにしまったことなど今まで一度もないのに、出かける前とおんなじ、きれいにカバンは閉じた状態のまま。
これは、絶対に宿題をしてないと確信し
風呂に入っている息子に「宿題した?」と聞くと
「うんしたよ」と答える。
母「ほんとに?」
息子「ほんとだよ、じゃ見てみる?」
母「見せて」
パンツいっちょで風呂から出てきて
息子「はいこれ」とノートを出してきた
出してきたのは、やった日付も何も書いていないノート
母「今日の宿題の範囲は?」
息子「これ・・・・」と出してきたのは今日の宿題の範囲を何も書いていない連絡ノート
母「日付も書いてない、宿題範囲も分からない、これでどうやって宿題をしたか確認ができる???」
この時点で、母もうだいぶブチ切れ状態
母「宿題やってないんでしょ?」
息子「やったよ」
母「今まで、宿題した後カバンにすぐに教科書とかしまったことのない、あなたが今日に限って宿題した後、きれいにカバンに戻したの? そんなはずないよね。」
息子「・・・・」
母「宿題してないよね?」
息子「やったよ」
母「・・・・・分かるんだよ、騙せると思うな。宿題してないよね????」
息子「うん、やってない・・・・」
はぁ。やっぱりね・・・・・
悲しみと怒りと、脱力とで
「外で立ってろ!!!」と玄関から外に出してやった
もう虐待よね、これ、ほんとに、母もう疲れたよ。
とは言え、涼しくなってきたここ最近、パンツいっちょで外に一晩中おいておくわけにもいかない。
ガラガラと、玄関を開け
「なんで宿題をしないのか、宿題をしないとどうなるのか、考えなさい。その上でこれからどうするのかを決めたら入ってきなさい。
と言い、また玄関を閉めた。
それから、約30分
玄関から「お母さんー開けて―」との息子の声
開けると、パンイチでしょんぼりの息子。母はもうこの時点で実はかわいそうで泣きそうだったよ。。。つくづく自分の息子への甘さを感じた。
とは言え、ここで甘い顔はできない
母「で考えたの?なんで宿題しないの?」
息子「うん・・・宿題しないのはめんどくさいから、宿題をしないと成績が下がるし、受験に不利になる、先生からの信用を失う・・・」
母「そうだね、提出物出さないと、例えテストで良い点数取っても成績は上がらないし、約束を守らないんだから信用も失う。そのままだと、行きたい高校にも行けなくなる可能性が高くなる。確かにそうだね・・・
で、これからどうするの?」
息子「めんどくさいから宿題はやっぱりやりたくない、成績落ちても受験に不利になっても、先生からの信用を失ってもいい・・・宿題したくない。めんどくさい」
あぁ。とにかくメンドクサイのね・・・・
そして、宿題しないと、どうなるかも、それなりに理解してはいるのね・・・
これからずっと、この子がメンドクサイ。。。と感じる度、私がおしりをたたいてやらせるわけにもいかない。
自分のメンドクサイとしっかり向き合って、自分を知って、自分のやる気を自分で奮い起こして、そうやって人って生きてるよね。
私だってそう。。。
主人とも話しして、宿題をしないリスクは理解しているようだし、成績が落ちても、行きたい高校に行けなくても、人のせいにしない それだけは約束して。
「めんどくさいから宿題をしない」と言う息子を暫く見守ることにした。
息子の人生 宿題だけが全てじゃないし、宿題しなくても息子にはたくさんいい所がある。
このままずっと宿題をしないで3年生まで行くのか、どこかで考えが変わるのか、メンドクサイと思いながらもやっぱり宿題はしよう。と諦めるのか。
暫く見守ってみようと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?