#4 2021年の私へ
2021年も今日で終わりということで、なんだか今日の青空が特別な様に感じます...😌
ということで今年の空写真No.1とNo.2を!!どん!
今日のじゃないんかい!というつっこみが聞こえるような、聞こえないような💭💭💭
さておき、noteをインストールしたはいいもの毎日紙のノートに日記をつけているからかなかなか携帯で文章を書くということに慣れず結局開かずにいました🥲🥲
備忘録程度にこっちには2021年の私にメッセージを送ろうと思います(笑)
ほんとにただの備忘録なので誰も見てないと思って書きます(笑)
見てくださっている方はこんな事があったんだな程度で眺めていただけたらありがたいです。
2021年の私へ✉
とりあえず!まずは!1年間お疲れ様^ ^
自分は今年もまた何もせずにあっという間にすぎたな〜と思っているけど振り返ってみれば色々あったみたいだよ!(笑)
1番大きかったのはお父さんと一言も喋らなくなったことじゃない??(笑)
寂しがり屋でかまってちゃんのお父さんだったのに、
「家族だと思わないようにする」
って言われたことを今日の日まで一日たりとも忘れた事はないし、まだ消えそうにないね。
「壊したのは自分のせいだ」って散々自分を責めて恨んで、
つらかったよね、でもよく耐えたね
あの頃は周りの声が全て自分の悪口に聞こえて家に居ても落ち着かなくて、わけもわからず涙が溢れてばあちゃんちに篭ってたね。懐かしい..(笑)
音楽も流れてないのにイヤホンをして布団に潜ってすべての音をシャットアウトしたこと、毎日夜中の2時くらいに家を出てとぼとぼ泣きながら歩いたこと、一人で遠くまで旅したこと
思い出せばほんとにつらかった思い出ばかりだよ。
でもあの時の自分は日記になんて書いてたと思う??
逃げることは悪いことじゃない
ほお〜深い、、(笑)
どうにか問題と向き合っていい方向に改善していきたいと思ってたけど結局目を背けて逃げてしまったよね。
私は今でも逃げることは悪いとこじゃないと思ってるよ。
つらいときや1人になりたい時は逃げていいよ。
周りの幸せと自分を見比べて羨ましく思う日も少なくなかったし、自分もそうでありたいと憧れもした反面理想とかけ離れた自分の生活に正直嫌気がさす毎日を過ごしてたと思う。
けどちゃんと現実と向き合って、自分を見つめ直して、必死に自分を見つけようとしたのは偉いと思う。
一人旅にでたり、絵を描いてみたり、本を読んだり
自分で心を整理して前を向こうとしたこと自体が素晴らしいよ。
心の傷に塗る薬は無かったけれど、打ち明けられる先輩やおじいちゃん、おばあちゃん、お母さん、それから大好きな歌とそのグループに支えられながらどうにか過ごせたね。
それからこの頃からどんなことも幸せだと感じるようになったね
例えば、
夜中にあ〜罪だな って思いながらアイスを食べること
花を買いに出てルンルンで歩きながら帰ること
「明日は何しよう」と考えながら布団に入ること
ピノを買ったら星の形が出たこと
PayPayの還元された分が戻ってきていつの間にか残高増えてたこと
喜んでくれるかなって相手の笑顔を思い浮かべながらプレゼントを選ぶこと
他にもたくさんたくさん、幸せを見つけたと思う。
幸せの大きさはひとそれぞれで、自分か幸せだと感じればそれがあなたにとっての最大の幸せだし、目に見えるものだけが幸せとは限らない。
だから人の幸せを羨む必要なんてないんだよ!!
ちょっとの幸せにも喜んで、楽しんで、感動して、
笑って過ごしながら生きたほうがきっといい。
そう思いながら自分の道を見つけて欲しいな。
人と違うことを恥ずかしがらなくて大丈夫。
自分が正しいと思う方向に、自分がワクワクする方向に進んだらいいよ。
けど時には周りの声にも耳を傾けて意見を聞いてみて。
ちっぽけに見えてた世界がきっと広がるから、
最近は淡々と過ごす毎日に疲れて、嫌気がさして、どこに向かっていて、何がしたくて、どうすればいいのか分からない日が続いてるよね。
ここ数ヶ月の日記はそんな事ばっかり書いてたよ(笑)
大丈夫。
一緒に悩んで一緒に考えよう。
誰もそばに居てくれなくても、励ましてくれなくても、自分自身が嫌になっても
どんなときでも心の中の私はあなたを褒めてあげるし、どんなときも支えになってあげるから。
だから、
2021年の私!!!よくやったよ!今もよくやってるよ!
来年も私がついてるからな!!!!(笑)
以上!
自分に対して書いてみたのですが、ちょっとでも誰かの心にも届けばいいなと思いながら綴ってみました。
2022も皆様にとって良い年でありますように