見出し画像

「~DAYBREAK FRONTLINE~ #Ep49 あるいは”黄金の鳥”のようなお話」


2024年11月。

 
 
いよいよ当ブログも現実の月が近づいてきました。

 
 
そして12月16日はいよいよツアーファイナル!


次回で私の仕事も終わりです。



なお、こちらで“生配信”も観れニャすのでぜひ!





さてこの月、FRUITS ZIPPERのみんなは


学園祭でも活躍しつつ・・・



MステなどTV番組にも出演。



どんなお仕事でも圧巻の可愛さです。



1周年記念ライブの会場で生誕祭をするまでに大きくなりました・・・




そして前回お伝えしたとおり、2024年は紅白への出場が叶いませんでしたが、まだまだ叶えたい夢は山ほどあるはずです。




企業からのお仕事も増え・・・



2年連続でレコード大賞も受賞!




そしてこの面々の中でのヘッドライナーが彼女たちの実力を証明しています。


「カウントダウン ジャパン(COUNTDOWN JAPAN) 24/25」画像引用元:https://countdownjapan.jp/


さて、そろそろみんなの名前は覚えて頂けましたでしょうか?


 
 


 
 
 
デビューからわずか3年未満で数々の夢を叶えて来たFRUITS ZIPPER

 
 
今年はその夢の1つ“紅白出場”は叶いませんでした。

 
 
しかし、私の兄である「ぽこ」は過去にこんなことを言っていました。


「紅白?、あー、それは逆輸入がいいですね。彼女たちは紅白からのコーチェラって言ってますが、世界を席巻したあと、紅白に呼ばれる方がかっこよくないですか?」

ぽこ談(超何様)



これは彼の恩人でもある、ふるっぱー仲間に自身の紅白への考えを聞かれた際の回答です。



 
もちろん、紅白に出ればさらに多くの人たちに元気を与えることが出来るでしょう。


 
ですが、それは世界の舞台が先でも全然遅くない。


 
むしろ、世界で活躍してからの方が、より多くの人に注目されるはずです。


 
期待してくれたファンへの想い、支えてくれているスタッフさんたちへの想い。


 
その悔しさはきっと計り知れないでしょう。

 

 
しかし、FRUITS ZIPPERのコンセプトは

 
 

“FROM HARAJUKU TO THE WORLD”





 
その夢は何一つ破れていません。


ただ、まっすぐに“東を目指し”



駆け抜けて欲しいと思います。



鎮西寿々歌


櫻井優衣


松本かれん


仲川瑠夏


月足天音


真中まな


早瀬ノエル

画像引用元:https://asobisystem.com/news/49165/



きっと理想を描いた未来の世界へと


走り出せば止まれない


 

今立っている場所は


 

“夜明けの最前線”



 
前にも後にも誰もいない


 
追いかけることも振り返ることも要らない


 
ただ、真っすぐに東を目指して


 

”駆け抜けろ、Skyfeelan”




この空は繋がっている。


Orangestar - 空奏列車 (feat. IA & 初音ミク)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集