![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169503321/rectangle_large_type_2_9f31bb1f61c1e045eae712aa4cb35e10.png?width=1200)
Photo by
crecochan
質問は答えを聞く覚悟がある人がするもの
悪夢のような事件は世界中で毎日起きてる。滅多に身近に感じることはないが、私が軍人や警察や記者や法律家だったらそうでもないだろう。そして自分が地獄の関係者だったら黙らされるか自ら口をつぐむだろう。「ない」わけではない。宝くじ一等当選者がいないわけではない。それが自分でもおかしくない
「地獄」、飲み会のネタにはならないような経験をしてきた人、現在進行形で抱えている人は、案外に多くいる。言うことではないから言わないだけ。他人に質問する人は覚悟が必要だと思う。自分の力量を自覚した方がいい。特に、「地獄」を見たことがないと感じる人は、幸福故の浅さを噛み締めた方がいいと思う。正しく恐れるのはいいことだと思う
恐ろしいのは、人の狂気に底は無いってことだよね
そこでは死が救いになる、
くらいの場所、状況はあると思う
あまり関わりたくは無いが、あると知っていることは有益だと思う
自分のリスク対策のためにも、無邪気で傲慢な鈍感さで他者に暴力を振るわないためにも
質問は
答えを聞く覚悟がある人がするもの
望みは
受け取る覚悟がある人が持つもの
得れば失うものもあるんだよ
そのままではいられない