見出し画像

「Destiny beyond destiny #Ep10 Another Story2 〜紫苑〜」

 優しさこそ、本当の強さだ。
                                      - ジェームス・ディーン


こんにちは!どっぐです(´˘`*)


今日は、わたしが最近作ったキャンドルをご紹介しようと思います(*ˊᗜˋ)


キャンドル作りは複雑な工程はないし、なによりとても楽しいです!


材料を揃えるのが少し大変ではありますが、いったん揃えてしまえば色々なアレンジも楽しむことができます✧*。


今回はソイワックスを使い、優衣ちゃんカラーのミントグリーンを基調に作ってみます( * ॑꒳ ॑*)



使用したものは…
IHヒーター、ホーロー鍋、ソイワックス、ハサミ、スプーン、割り箸、座金付きキャンドル芯、温度計、ドライフラワー、顔料、キャンドルの容器(ガラス)



① キャンドル容器に入る量よりやや多めのソイワックスをホーロー鍋に入れ、IHヒーターで溶かします。(直火は厳禁です!)



② 溶けてきました!



③ 容器に座金をはりつけます。貼り付け用シールがなければ、溶かしたワックスを少量底に流し込み、座金を固定させます。今回は中心よりやや横に貼り付けました。



④ ワックスが溶けたら顔料で色付けします。顔料が溶けやすい温度は80-85度ぐらいです。



⑤ かき混ぜて溶かし…



⑥ 割り箸で芯を固定し、色付けしたワックスを8-9分目まで流し入れます。



⑦ 表面に膜が張り固まりかけたら、ドライフラワーをデコレーションします。長いピンセットがベストですが、無かったため割り箸で装飾しました。



⑧ 固まるのを待ちます。



芯を短く切ったら完成です💚



おまけ1 ジェルキャンドルも作ってみました!



おまけ2 スパンコールを乗せてみました。こちらは観賞用です。



キャンドルを灯すと、柔らかい炎に癒されて心が暖かくなりますよね…(´˘`*)


今回は、キャンドルのようにとても暖かい方


しおんさん❁⃘をご紹介します。

綺麗な紫苑の花⟡.·*.



しおんさんは、とても優しい大きな愛の方で、そして凛とした強さを併せ持ったお姉さんのような存在です。


しおんさん♡(イメージ)



そして、心が洗われるようなとても美しい詩や文章を書かれています°・*:.。.☆


しおんさんには、幸せな時、辛い時…いつも変わらずとても暖かい言葉をかけて頂いて…心から感謝していますෆ˚*


わたしがnoteを去った時も、とても悲しんでくださり、別れを惜しんでくださって…


別のnoterさんにわたしの行方を聞いてくださったり…


本当に嬉しかったです( ˊ•̥ ̯ •̥`)


わたしにとって大切な存在です❀.*・゚


世界には沢山の人がいますが、生きている間に出逢える人はほんの一握り…


ご縁があって知り合うことができて、本当に良かったです⟡.·*.

ありがとうございます♡♡



しおんさんにも、たくさんの幸せが訪れますように❁⃘*.゚°・*:.。.☆


今回はこちらの曲を…


Saucy Dogさんの素敵な曲を、かすみさんがカバーされたものです。

Dedicated to しおんさんෆ˚*


「Saucy Dog - 紫苑
 Covered by かすみ」

いいなと思ったら応援しよう!