見出し画像

リュック雑記

この前グラス割っちゃって、破片がキッチンの至る所に飛んだ。犬夜叉の四魂の玉くらい至るとこに飛んでしまい、破片がどこにあるかわからない。
ほんでパスタ茹でるときに塩をひとつまみ入れようとしたら、塩の中に破片が入ってて指切っちゃった。人って塩摘むとき、意外と自分を傷つけられるくらいの力で摘んでたんだな、などと思った。
さっきはプロテイン作ってたら中からカラカラ聞こえて、プロテインカップの中に破片が入ってしまっていた事に気付いた。プロテインカップに紛れ込む四魂の玉。

リュック買った



僕は物持ちがいい事で有名で、ひとつのものを7〜8年余裕で使う。最近は25年使ってたホッチキスをとうとう処分した。財布も何年も使うし、リュックは8年使うとこんなに臭くなるんだ、となる。
物持ちが良すぎてよく恋人とトラブルになる。物に罪はないと思っているので、似たような物、買った当初と同じ値段帯の代替品を買ってもらえれば全然いい。でもそこで自分で買おうと思う人は少ない。
話が逸れたが、僕は臭くなったリュックがいやで、新しいリュックを買った。ご覧いただこう。

素晴らしいリュック。会社持ってったらみんなが可愛い可愛いと言ってくれて気持ちがよかったです

これはポケモンスカーレットバイオレットにて、主人公が背負っているリュックである。オレンジアカデミーという学校で支給されるっぽいリュック。主人公たちはここにモンスターボールやらきずぐすりやら、様々なアイテムを入れて旅をするのだ。

こちら11月にスカーレットバイオレットが発売した時期に販売されたらしいのだが、ゲームに夢中で気付かなかった。気づかないうちに転売ヤーたちに買われ、再販を虎視眈々と待ち、今改めて見つけたのだ。皆がナンジャモSARに目を奪われている間、僕はリュックを手に入れたのだ。馬鹿めあいつら。カードはいくらでも刷られるというのに。

世の中には当時お金がなかったり、タイミングが合わなくて買えなかったポケモングッズが山のようにある。それらを買い逃さないようにちゃんと生きていきたい。次はナンジャモパーカー、お前だ。

いいなと思ったら応援しよう!