40代で早期退職すると決めた

アメリカでは珍しくない早期退職。

早期退職して旅行や趣味に時間を使うため。

私たち夫婦の壁は再婚同士で結婚出産が遅く娘がまだ4歳という事、、、これから学生生活なのでお金もかかるしなによりせっかく退職しても学校があるので旅行などの時間の自由も効かない。

それ以外にはまだ小さいのに毎日両親が家にいるってどう思うんだろう、悪影響は無いのかななどの懸念もある。

ずっと娘が大学に入学する58歳まで働こうかなと思っていたのだけど、旦那が後2、3年で退職すると言い出したので夫婦で真剣に考えてみた。私としては50歳までは働いてもいいし、お金の事を考えると旦那にも50歳までは働いて欲しい。50歳までだとあと5年ある。

シリコンバレーで普通の生活をしようと思ったら年間2000万円はかかかる。単純計算で金融資産が$5ミリオン(5億円ほど)あれば株式の利息だけで生活できるというのが私たち夫婦の計算。

それ以外にアメリカの大学費用も必要なのだけど、最近入ったインターンが年間70,000ドルかかると言っていてびっくり。え?年間7百万円って事?私が大学の時(20年以上前で日本の大学)は年間100万円ほどだった。って事は生活費も含めたら年間1千万円で4年間で4千万ほどかかると。しかもこれが今の学費だとしたら15年後はインフレでもっと高いはず。

(それだけ払う価値がある大学行ってもらわないと割に合わない。。。)

旦那がいくら持っているかは教えてくれないので不明なので私のプランを記録していこうかなと思う。

1.日本で10年間働いた分の貯金(少しずつアメリカに送金している)

2.アメリカで働いた分の貯金や投資

3.親からの生前贈与(3人姉妹で仲良く分けるが次女もシリコンバレー在住なので、3女が日本在住で何かと親の面倒を見てもらう事になるかもしれないので一番分け前が多い事で満場一致。)

金額は次回。

しかし5億円は程遠い気が。。。


いいなと思ったら応援しよう!