![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148044274/rectangle_large_type_2_837a2264b4794d9f44ed489024f1d7e9.png?width=1200)
【デッキ紹介】バチュチャージ入り未来バレットの案内
どうも、無限にステラミラクルを開封したいキイと申します。
本記事はステラミラクル収録"バチュル"についての考察、またはデッキ紹介をしていきたいと思います。
※また、本デッキは個人の主観で作った物であり構築に欠陥が見られると思われますが、暖かい目で見ていただけると幸いです。
では早速本題に入りましょう!
バチュルって何?
一応知らない方のためにカード紹介いたします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148046528/picture_pc_8fb1d06fb06d70374fe74aae72ac63ad.png?width=1200)
バチュルはHP30雷ポケモンで技「バチュラチャージ」自分の山札から草エネ、雷エネをそれぞれ2枚を自分のポケモンに付けることができる。
これを見てまず自分が思いついたのがテツノカイナでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148048144/picture_pc_8517c03f86f30919adf7d13a79519868.png?width=1200)
大体の方々も同じ感想だと思います。
バチュルは雷エネと草エネを2枚づつ。つまりバチュチャージをすればエネが4枚付き脅威のジェネレーターを打たずに「ごっつぁんプリファイ」が打てるということですねぇ………
うーん、強スギィィイ!!!!!!!!!!!
あれミライドンさん……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148066058/picture_pc_285bd49e6088d0ba537bfce6381f7a1c.png?width=1200)
バチュルの登場にて完全アクセルピークの上位互換が出てきてしまいミライドンがお亡くなりになられましたが、今回はテツノカイナ✋🤚と組み合わせてデッキを作っていきたいと思います。
組んでみた
この度は未来バレットではなくカウンターカイナ型に寄せて組んでみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148105417/picture_pc_7d57a23c60a288f3db91d29614170da8.png?width=1200)
デッキ特徴
まあなんといってもバチュルを採用したことで後1からバチュチャージを使い、バチュルが倒されたらカウンターキャッチャーなどを使い「ごっつぁんプリファイ」で攻めて行こうといったデッキです。多分カウンターカイナはそんな戦い方をしてくると思います。
正直こんなジェネレーターいらんかな…(ボソッ)
バチュルに変えたことのメリット
メリットというか「バチュチャージ」によってテツノカイナにエネが付きやすくなったのはもちろんのこと。ただし、僕が未来バレットではなくカウンターカイナ型に寄せたのはこんな意図があります。
それがバチュルの“HP"にあります。
バチュルのHPは30となっており、これはポケモンHPの中でも最弱と言えます。
同期たち一覧⇩⇩
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148068556/picture_pc_5dbc4504761758c8ccfc991e09299d13.png?width=1200)
話しは変わりますが、ストレージでヒラヒナ見つけると逃げエネ確認しちゃいますよね、(実際見つけたことは無い)
話が逸れてしまいましたが本題に戻します。
ポケモンでいうHP30はマシマシラの「アドレナブレイン」やサマヨールの「カーストボム」などで簡単に取れます。つまりそこでサイドを取らせてカウンターキャッチャーを発動させやすくなるので嬉しいというわけです。
うっひょ〜
デメリット
さっきまでは強い点を語りましたがもちろんこのデッキにも欠点といったものがあります。
バチュルは未来ポケモンでは無いのでテクノレーダーで持ってこれなかったり、未来の恩恵を受けられないのが辛かったりします。
回してみた
回してみたらどうなんだい。というお話なのでキイ御用達「ポケカ一人回しツール」を使って使用感を試していきます。
初手こんな感じ
※今回後攻です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148106591/picture_pc_c4fdd32f287052cc0cb35766b06c01ea.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148106665/picture_pc_1457ac25bce2b3b3e5c666e3ecf35fbb.png?width=1200)
テクノレーダーでカイナ持ってきてから博士を使った後の手札です
バチュルがいないのでそのままターンエンド
厳しいってぇ、
後攻2ターン目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148108627/picture_pc_1cb9e2ebbc80e3f715a4b56f289d3212.png?width=1200)
ペパーでネストからバチュル持ってきてカイナにバチュチャージしました。
後攻3ターン目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148108949/picture_pc_cdcd619d4623304c818489c050159be2.png?width=1200)
手張り!ごっつぁんプリファイ✋🤚フンッフン‼︎
感想
バチュルがいないと辛いです。
理想的な盤面は後1バチュチャージなので逆にできなかったらタヒだと思った方がいいかもしれないです。
最後に
ここまで見てくださりありがとうございました
バチュルは可能性の獣であるためテツノカイナ以外もタケルライコやデンチュラでグッズロックをするも良し。組めるデッキが多すぎます。
また、今回結構完成度が高くできたため(当社比)ジムバに持ち込んでも割と戦えます。
ポケカブッ◯にて優勝報告お待ちしております。
みんなもぜひ、試してみて〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148113494/picture_pc_89783b86773875eb576d90f99e9090ed.png?width=1200)