妊婦日記10/15 20w2d

みなさまこんにちは😃
ネイリストになった記録をつけていましたが、今はネイルする気力も体力もないしどうも筆(タップ)が進まないな〜と思いました。
しかも過去の記憶を文章に起こすのって今の自分と心境が違いすぎて何て書いたらいいのやら…と思いました。
それよりも、今無気力でなのに焦燥感いっぱいの自分の気持ちを中二病タッチで書いた方が楽だなと気がつきました。
そんなわけで、今日から日記つけます。
たまに違う思い出話もします!よろしくお願いします!

今の私は妊娠6ヶ月にやっとこさたどりつきました!
妊娠7週くらいから激しく幕開けしたつわり地獄はようやく落ち着いてきました。
ですが、ちょっと調子に乗って出歩こうものなら夜の体調がどん底で結局は安静にしていないといけないんだなぁと思う日々です。

つわりが少し落ち着いて、とても久しぶりに料理を作った時、とても嬉しくてキッチンで泣きました。
朝ごはんがオールブランじゃなくて、ご飯に味噌汁、納豆ご飯を食べた時美味しすぎて叫びました。
ほぼ寝たきりつわり生活を送っていた私が、今では息子の登校に付き添って往復4キロ歩けるまでになりました。もう嬉しすぎることばかり。

…だったんですが、やっぱり私はないものねだりだな。ちょっと元気になると欲が出てきて、仕事がしたい海外一人旅したい、もういっそ海外生活したい!!!!となるわけです。
そんな私はお昼時に数キロ歩いただけでへばってしまう現実。

海外で活躍されているネイリストさんのSNSを見ては羨ましくなり、旅系YouTubeを視聴しては羨ましくなっている始末。とにかくみんなが羨ましい!私も元気にキラキラしたい!!
でもなんだかんだで無気力人間になっていて、家事や育児が終わったらスマホを見て過ごす。夜はしんどいから20時には布団になっている。
そんな行動できない自分に絶望というか焦りだけがある日々です。

今朝になり、キラキラな自分になるにはとりあえず今やる事やらないとなれないなぁと気づきました。
家事をしてご飯食べて息子のお世話をして寝る。これをしないことには一歩も進まないなぁと。
何より今はお腹に大切な赤ちゃんがいるわけで。無事出産しないことには、一人旅も海外生活もネイリスト生活もないわけで。

羨ましい気持ちはそのままに、まずは妊婦生活を頑張ろうと思ったのでした。
いや〜、お腹で赤ちゃん育てるってこんなに大変だったとは…。

最後までご拝読ありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!