
ドラクエ3HD2Dリメイク一通りプレイした感想
モチベが続くか微妙だったが取り敢えず一通り終わった。
まだ某黄金竜最短撃破は出来てないが一応
金メダル獲得までやった。確か18ターン位
最短撃破の為に種稼ぎや転職育成中
一通りプレイして思ったのが
良い所より悪い所が目立つ
値段に見合ってない出来って感じに思った。
正直人に余りオススメ出来ないかな
興味の有る方はちゃんと考えたうえで購入して欲しい
個人的に思った事を述べていく。
【良い点】
・町が綺麗
HD2Dの良心。
町事に違った造りで良かったと思う。
・キャラメイクの時の種振りのやり直しがやりやすい
SFC版リメイク以降キャラメイクの際種振りした結果で性格が決まる。
やり直すと名前決めからやり直す必要有ったが
種振りからやり直す事が可能になった。
・ルーラのポイントが増えた事
今までのルーラは一部町はルーラポイントに登録されなかったが
今作は全部の町やダンジョン祠まで登録される様になった。
・オルテガ関連のエピソードの追加
オルテガ関連のエピソードを各地で回想シーンが見れる様になった。
オルテガが何故ポカポマズと名乗ってた理由
サイモンとの関係
記憶を失った後のオルテガの葛藤等
・ぼったくりの店の品ぞろえが良くなった
刃のブーメランや眠りの杖、マジカルスカートが買える様になったのが有り難い。
自分はアッサラーム~イシス周辺で金を貯めて
人数分刃のブーメランとマジカルスカート、眠りの杖を揃えてました。
・キラキラで良い装備や種がそこそこ拾える
特に船入手後とか隅々まで探索すると良い武器防具が拾えるので良ポイント
・ブーメランや鞭等全体やグループ攻撃出来る
武器で会心が出る様になった事
従来は会心出なかったが有り難い変更点
但し確率は単体攻撃より低め
・メタル狩りがやりやすくなった
特技追加のお陰でメタル狩りがやりやすくなった。
【悪い点】
・キャラメイクの自由度の低さ
キャラメイクのパターンが少な過ぎてガッカリ
首から下は同じって言う手抜きっぷり
自由な髪型や服の色を変えれないのが不満
・カメラの回転不可
一部マップが見辛いから視点切り替えが欲しかった。
・移動速度
HD2Dの弊害でマップが無駄に広いから遅く感じる
ダッシュした所で遅いGBCのリメイクのが速い
・乗り物の速度
とにかく遅い、特にラーミアが糞遅い
そのくせ降りる時は速い
ダッシュ機能が欲しい所
・戦闘バランス
今作1番の問題点
調整不足感が歪めない…テストプレイしたのか
疑問になる酷い出来
アッサラーム辺りから急に敵が硬く物理が余り通らなく感じた
どうやら従来の計算式ではない模様…
雑魚敵がやたら2回行動のモンスターが増えた
雑魚敵の強化がやたら殺意高い
火の息2回連続の火炎ムカデ
力溜めからの打撃でボコってくるキラーエイプ
ヒートギズモのメラミ
2回行動からのザラキ2連発なミミック
一部追加ボスの難易度も酷く
状態異常や呪文、仲間呼び連打の
よみのばんにん&ファントム
3回行動のレブナント等
・ラリホー問題
今作は一部除くモンスターにラリホーが効いてしまう
ラスボスのゾーマや裏ボスのしんりゅう、某黄金竜まで効いてしまう。
多分特技のヒュプノスハントの追加が原因か。
ラリホーに弱いラスボスなんて幻滅だわ…
・魔物使い問題
今作の追加職業。
モンスターは戦闘で仲間に出来ない保護って形
はぐれモンスターは一部条件が有るが
魔物使いなら条件関係無く保護出来る。
保護モンスターは連れ歩けないし戦闘で一緒に戦ってくれない。
正直名前詐欺。せめてチーム呼びって形で保護モンスターを使いたかった。
レベルで魔物の特技を覚える。
レベル以外にも保護したモンスターの数で覚える特技がいくつか有って特に以下2つがぶっ壊れ
魔物呼び 相手全体にランダム4回攻撃
保護した魔物の数で威力が変わる
相手の守備力に関係なく固定ダメージに近いダメージを与えるメタルには1ダメージ
ビーストモード
3〜4ターン2回行動+素早さアップ
・バトルロード
保護モンスターの唯一の使い道
正直面白みに欠けるしつまらない。
保護モンスターがここ以外で使い道が無いのが
残念な所
・闘技場削除 海外版のCEROが上がるとかで削除されたらしい。
CERO上げれば良いだろうに
・ガラケー移植版同様双六削除
開発に時間掛かるとかで御蔵入りらしい。
正直過去のリメイクで出来た事を減らされるのは悲しくなる
・小さなメダルの配置場所
分かりづらい所に配置し過ぎだろ
秘密の場所とかに配置がやたら多い
・職業の装備の格差
魔法使いや賢者が装備出来て僧侶が装備不可な装備がそこそこ有る特に山彦の帽子とか。
何故か遊び人は装備出来る解せぬ。
戦士が隼の剣や女神の盾装備不可
4のライアンだって隼の剣装備出来るのに
・ルックスBで装備出来る水着のやる気の無さ
プレイ日記でも書いたから省く。
・糞みたいな配慮
戦士のビキニアーマーに不自然な布
8のゼシカのお色気衣装ナーフみたいな事はマジで辞めてくれ…モチベーションが下がる
近い時期に発売したロマサガ2リメイクは衣装がやたら際どい衣装のとか有ったりするのにな
一部モンスターの名前変更等
ホロゴースト→シルエト
ホロコーストを連想するとかで名前が変更らしいさつじんき
一部ナンバリングではごろつき
何故これはOKなんだろう?
ルックスAルックスB表記
この表記にする意味が不明
最近の一部ゲームでこうなってるらしい
・鷹の目削除
マップが無駄に広いのだから必要だろうに
・不遇気味な勇者
役割が最終的にベホマズン係に成りがち
しんりゅうや某黄金竜最短撃破だと大体酒場待機
特技が少な過ぎて不遇
剣の舞や渾身斬り等11勇者ですら覚えたのに…
転職のシステムが変わった影響で足手纏いになりやすくなった
転職すると元の職業の半分のステータスを引き継ぐ
これを繰り返せば仲間はどんどん強くなるが勇者は転職出来ないので種ドーピングしか無い。
・ステータスのダメージ上限
今作はステータスが999まで上げれる様になったが内部的にダメージ上限が決まってるらしい
力850 賢さ403
とかなってるらしい呪文の上限ショボ過ぎだろ…
・試練の神殿の理不尽な補正
試練の神殿で武器縛りの試練が有り、
北西:爪+ブーメラン装備、北東:斧+杖装備
といった感じに指定される。
指定武器種以外で戦闘すると
与えるダメージダウン受けるダメージアップ
というデバフを食らう。
例を述べると
魔物呼びの与ダメージ2桁台位、
受けるダメージが999超える
難易度楽ちんでもこうなる。 楽ちんとは一体…
幸いHP1で耐えるから死なないが
正直転職システムと噛み合わない試練だと思った
職事に装備の可否が有るので指定武器種が可能な職に転職する手間が有るからだ
まだ幾つか述べたい事が有るがきりが無いので止めておく。
正直2周目以降はやるか分からん
移動速度遅いしマップ無駄に広いし小さなメダル集めや保護モンスター集めが苦行過ぎてな…