![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171044484/rectangle_large_type_2_0ee8f39aed3d7cd5d84f9a1312872b37.png?width=1200)
【講師紹介】2ヶ月で講師デビュー!最短で成果を出すだんばら講師を紹介します!
こんにちは!
アパリセ広報担当のあかねです🐶
今回は、アパリセの講師として活躍するだんばら講師にインタビューしてきました!
ぜひ皆さんもこの記事を読んで、だんばら講師のことを知っていただけたら嬉しいです♪
講師|だんばらさん
![](https://assets.st-note.com/img/1737458612-l5mxSEodU9CzW8s2phJkVPND.jpg?width=1200)
基本情報
生まれ年月 :1998年12月生まれ
居住地 :神奈川県
Xアカウント:https://x.com/hiroshi_aparise
アパリセ入会:2024年4月
講師デビュー:2024年6月
物販歴 :2年(2025年1月現在)
最高月利 :75万円(2024年12月)
得意商材 :メンズアパレル、レディースアパレル
アパレルであればハイブランド・ドメスティックブランド・ミドルブランド何でも可能!サブ商材として、バッグ・財布も扱っています◎
ー物販を始めたきっかけは何ですか?
もともと会社員だったんですが、会社に依存した生活をしたくないという気持ちがあって「本業以外の収入がほしい」と思ったのが最初のきっかけですね。
その後にYouTubeでアパリセの動画を見つけて、独学で物販に取り組みました。
ー独学で始めたとのことでしたが、どのように勉強していたのですか?
とにかく『反応とリサーチを繰り返す』ということを意識していました。
アパリセの動画でTKさんやGOさんが「反応ポイントはここで〜」という解説をしてくださっているので、それを覚える→他の商材に反応ポイントを当てはめてみる、という感じですかね!
アパリセYouTubeのおかげで会社員の仕事をしながら、物販は1日3〜4時間取り組んで、月利40〜50万円まで到達しました!
ー独学で月利40〜50万円?!すごいですね…
ーその時点で「本業以外の収入を得る」という部分は達成したと思うのですが、それでもアパリセに入会した理由は?
「アパリセでもっと実力をつけたい!」というよりは、横の繋がりが欲しくて入会しました。
皆さんも感じることがあると思うんですが、物販は1人でできるビジネスなので孤独感があったんです。周りに物販をやっている友人も知り合いもいなくて…
物販をやって自分が感じたことを周りにシェアしたいし、自分も新しい情報がほしい。だったらアパリセに入会しよう、という感じです。
ーなるほど!だんばら講師の物販の強みは何ですか?
年間通してアパレルを扱えることです!
一般的にアパレル商材は、秋冬はボーナスシーズンだけど春夏は厳しいと言われています。
ただ、僕の場合は春夏でも売れるアパレルの要素を理解しているので、1年中アパレルを扱える。そこが強みです。
あとは扱えるブランドの多さにも自信があります。
新しいブランドを見つけるのが得意で、扱えるブランドの手札が増えていきます。
扱えるブランドが増えると、他のせどらーさんと仕入れブランドが被ることが少ないので仕入れには困りません。
![](https://assets.st-note.com/img/1737461266-udfX8UPBZ75iWJn0YS6em2MH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737461266-u7q1fIcOZmzAGB96VFXDrtia.png?width=1200)
ー講師になるまでのタイミングもかなり早かったですが、講師の道を選んだ理由を教えてください。
僕は2024年4月にアパリセに入会したのですが、同時期に入会した同期と比べて実績が全然違かったんです。(だんばらさんは入会時ですでに月利50万円前後)
そのときに「どうやったら同期みんなが自分と同じような実績を作れるか」というのをすごく考えたんです。
そこで「だったら自分が得たノウハウをみんなに教えよう」という答えに行き着き、講師の道を選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737458698-gd2cyLrhJMVj6wRuO3t0I5Sm.jpg?width=1200)
アパレルセミナーを実施
ー現在、同行ではどのようなことを教えているのですか?
僕はその生徒さんの状況に合わせて、ステップ形式で教えています!詳しい内容は下記をご確認ください!
同行で主に教えていること
【1】ブランドの勉強法(勉強編)
→新しいブランドの見つけ方、知ってるブランドの深掘り
【2】ヤフオクのストアで反応の仕方(仕入れ編)
→【1】で学んだ内容の実践編というイメージです
【3】新たな反応ポイントの見つけ方
→【2】で仕入れをしてみて難しかったところやつまずいたところを解消します
【4】2~3を繰り返すことで、だんばら講師流のノウハウを完全習得してもらいます
どこまで進んでいるのか分かりやすい◎
同行概要
対象 :扱えるブランド数が少ない方、反応ができない方
副業・主婦さんのような稼働時間を短くしたい方もオススメ💡
【電脳同行】
料金:2万円
時間:2時間
場所:ZOOM、対面可(渋谷限定)
【店舗同行】
料金:4万円
時間:6~8時間
場所:全国対応可能
【半日店舗同行】
料金:2.5万円
時間:4~5時間
場所:全国対応可能
受講生の口コミ・評判
![](https://assets.st-note.com/img/1737468807-vrBdcoNabwsZTJWt3Q5yVf2S.jpg?width=1200)
普段、Xでも反応ポイントの解説や季節ごとにオススメのアパレル商材なども紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1737459801-F7biwkfAomC4KUySTNI5pXWL.png?width=1200)
ー最後にアパリセ生の皆さんへ一言お願いいたします!
今、月利は出ていてもノウハウはいつか淘汰されていきます…
そこで諦めるのではなく、常に情報やノウハウをアップデートしていきましょう!
ーだんばら講師、ありがとうございました!
もし、今回の記事を読んで
「だんばら講師の同行を受けたい!」と感じた方は
個別サポートグループに「だんばら講師の同行希望」とご連絡ください💡
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
このような感じでアパリセ講師の紹介も
どんどん発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします♩