見出し画像

スタバで「カフェオレ」を頼む方法をマニアが解説!おすすめカスタムも

スタバでカフェオレは頼めるの???

エスプレッソドリンクやティードリンクなど、さまざまなメニューがそろうスターバックス。ただ、メニュー表にはよくある「カフェオレ」というドリンクは存在しません。

スターバックスでは、「カフェミスト」がカフェオレに該当します。カフェミストというドリンク名を見て「どんなドリンクなんだろう?」と思ったことがある人も多いのではないでしょうか。

この記事では、「カフェミスト」の魅力についてお伝えします。スターバックス好きの筆者おすすめカスタムも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

実は「カフェミスト」がカフェオレだった!

スターバックスは、カフェオレを「カフェミスト」という名前で提供しています。ドリップコーヒーとスチームしたミルクを1:1の割合で注ぎ、最後にふわふわのフォームミルクをのせれば完成。

コーヒーの豊かな風味とミルクのやさしい甘さを楽しめるドリンクです。


商品名 / サイズ / 価格 / カロリー

カフェミスト(ホットのみ) / Short / 435円〜 / 91kcal

Tall / 475円〜 / 134kcal

Grande / 520円〜 / 176kcal

Venti® / 565円〜 / 225kcal

スターバックスでは、カフェミストのベースになるドリップコーヒーを「日替わり」で提供しています。コーヒーの種類が変わるとカフェミストの味わいも変わるので、軽めからコクのあるものまで、さまざまな味を楽しめますよ。

1杯目にドリップコーヒーを注文し、ワンモアコーヒーチケットを使って2杯目にカフェミストを注文するのもおすすめです。

名前が「カフェミスト」の理由

カフェミストは、英語の「霧」という意味ではなく、イタリア語の「カフェオレ」という意味です。「ミスト」はイタリア語で「混ぜ合わせた」という意味があります。

カップサイズのGrandeやVenti®︎など、スターバックスのメニューには所々にイタリア語が使われています。スターバックス創業者ハワード・シュルツ氏(現:終身名誉会長)が、エスプレッソ文化が栄えているイタリアに敬意を示して取り入れたそうですよ。

カフェオレとカフェラテの違い

ペーパードリップやコーヒープレスなどの器具を使って抽出したドリップコーヒーに、ミルクを注いで作るのがカフェオレです。一方カフェラテは、ドリップコーヒーに比べて濃い味わいのエスプレッソにミルクを注いで作ります。

エスプレッソには、ドリップコーヒーより引き具合が細かい豆を使用するのが一般的です。エスプレッソマシンでプレスして抽出されることで、ドリップコーヒーより濃厚な味に仕上がります。

コクのある味わいが好きな方はカフェラテ、さっぱりした後味が好みの方はカフェオレがおすすめです。

さらに自分好みに!カフェオレ(カフェミスト)カスタム

ここでは、カフェミストのおすすめカスタムを3つご紹介します。

カフェミストの場合、ミルクの種類を変更をしても追加料金は発生しません。同じ料金で、豆乳・アーモンドミル・オーツミルク・ブレべミルク・低脂肪タイプ・無脂肪乳など、豊富な種類のミルクから選べますよ。

とてもお得なので、ぜひいろいろなミルクでカスタムを試してみてくださいね。

1. シナモンパウダーでスパイシーさをプラス

オーダー方法

  • ミルクを低脂肪タイプに変更(無料)

  • シナモンパウダー追加(無料)

こちらは基本のカフェミストレシピに、少しだけ変化をつかけたい方におすすめのカスタムです。

ミルクを低脂肪タイプに変更することでさっぱりとした後味を楽しめます。フォームミルクの上にトッピングしたシナモンの豊かな香りが広がりますよ。

シナモンは、「TOKYOロースト」や「スマトラ」「パイクプレイスロースト」のコーヒーと相性のいい風味です。本日のコーヒーにこの3種類が出ているときは、ぜひシナモントッピングを試してみてください。

2. 豆乳とはちみつでまろやかさがアップ!

オーダー方法

  • ミルクの種類を豆乳に変更(無料)

  • ホイップを追加(+税込55円)

  • はちみつを追加(無料)

ミルクを豆乳に変更し、ホイップとはちみつを追加したカスタムです。まろやかさが引き立つ味わいに変化した、やさしい味のカフェオレです。

カフェミストには、元々シロップが入っていないため甘さがありません。少し甘い味わいに変化さ3. 上下のダブルチョコレートで贅沢な味わいに

せたい方は、ホイップやソースのカスタムを試してみてくださいね。

3. 上下のダブルチョコレートで贅沢な味わいに

オーダー方法

  • ホワイトモカシロップ追加(+税込55円)

  • フォームの量を多めに変更(無料)

  • チョコレートソースを追加(無料)

こちらは、ホワイトモカシロップとチョコレートソースを追加した、ダブルチョコレートを楽しめるカスタムです。

ホワイトモカシロップを追加するとミルキー感が増し、コーヒーの苦味が緩和されて飲みやすくなりますよ。筆者はフォームミルクが好きなので、フォーム多めのカスタム(フォーミー)で注文することが多いです。

無料トッピングのチョコレートソースをかけて、ダブルチョコレートの味わいを楽しみましょう。

チョコレートは特に、「カフェベロナ」「サイレンブレンド」「グアテマラ アンティグア」「エチオピア」などのコーヒーと相性抜群です。

スターバックスでカフェオレが飲みたいときは「カフェミスト」を注文しよう

スターバックスでは「カフェミスト」という名前でカフェオレが販売されています。日替わりのドリップコーヒーにスチームミルクを注ぎ、最後にふわふわのフォームミルクをのせたドリンクです。

エスプレッソにミルクを足したカフェラテに比べて、さっぱりとした後味が特徴のカフェミスト。甘いシロップやトッピングとも相性がいいので、さまざまなカスタムが楽しめますよ。

コーヒーとミルクの割合は1:1が基本ですが、好みの割合を指定することもできます。ぜひいろいろな飲み方を試して、好みの割合を見つけてみてください。


ここまで読んで頂き
ありがとうございます🩷
スキ、フォロー、シェア、コメント。。etc
お気軽にして頂ければ
とっても喜びます🙃w
過去の記事も見て頂ければ
もーーーーーっと喜びます🙃www
チップでの応援はもっと
もーーーーーっと
喜びまくります😘\𝓨/🙌
一期一会🫶今、ここで出逢えた
ご縁を大切に。。。
2025年も素敵な出逢いが
たくさんありますよーに♡♡♡

いいなと思ったら応援しよう!

みー
よかったらサポートお願いします!シェアやフォローもとっても嬉しいです🫶