見出し画像

クリスマスケーキのかわり

生クリームが子供の頃から苦手。

時代の変化で、生クリームも品質向上して美味しくなったけれど、今でもクリスマスのデコレーションケーキには食指がうごかない(貰ったら勿論たべる)

というわけで
マスカルポーネチーズのフルーツサンドイッチが私の25日のデザートだ。

簡単なので、おやつに作ってみてほしい。

家に薄切りのパンでなくても、6枚切りのパンもボリュームがあって味がタンパクになって良かったりする。

イチゴがめっちゃあう!

バナナがあったので迷わず投入する。

マスカルポーネチーズそのままでも全然構わないけれど
今日は背徳のクリスマス

砂糖をチーズに入れてまぜこんだ。
(その為だけにボウルとかき混ぜるものが登場。砂糖を入れなければ必要なし)

安価なイチゴが酸っぱそうに思ったので。

マスカルポーネに生クリームを混ぜなくても、すでに生クリームのような味の、甘いチーズなのである。

全体に塗ってから、フルーツの場所だけこんもりとチーズを塗る

まるごとデーンとのせる!

おいおい
サンドイッチになるか
と不安になるけど
単純制作をたのしんでいこう

フルーツの上にさらにこーんもりとマスカルポーネチーズをのせて

同じように表面にチーズを塗った食パンを重ねて
(ボッコリと真ん中だけ山になるけど無視する)

ラップでくるんで、冷蔵庫に放置する。

食べる頃に、パンの耳を切って、フルーツの真ん中を切ると、ワイルド~

粗野なイチゴにかぶりつきます。

残ったマスカルポーネチーズは、バターみたいにパンに塗ったり、ドレッシングにつかったり、カレーやスープにのせても使えます。

メリークリスマス

役目を終えて、詰められる。

いいなと思ったら応援しよう!