アダアフィ日誌①アダアフィは思っている以上に難しい
2024年5月からアダアフィをはじめました、あおさん(@deaiafi2015)です。
アダアフィを始めたきっかけは10年以上稼いでいたSEOアフィリエイトが、昔のように稼げなくなってきたこと。
グーグルのアップデートや時代の流れによって、ブログやサイト運営では稼げないリスクを感じ、アダアフィに着手しました。
ここでは勝手ながら、アダアフィの備忘録を書いていきたいと思います。
アダアフィを始めて半年ですが、上記ほどの稼ぎになってきたのは最近のことです。
また、売り上げが5桁の日もあれば、未だに数千円という日もあるほど波があるので、安定とはいいがたい状況です。
私が取り組んでいるのは、基本的に「エックス」と「インスタ」のネカマ系アカウント運営。プラス、最近は独自の方法も取り入れています。
アダアフィをやる前は、インスタやエックスでバズれば「稼げる」と簡単に思っていました。
実際にエックスではアダアフィ情報商材の業者さんが
「アダアフィは稼げる」
「こうすれば動画が伸びてCVする」
といった投稿が日々ポストされています。
そういった情報をうのみにしてアダアフィにチャレンジしている人も多いでしょう。
ただ、実際にやってみると・・
アダアフィ・・稼げるまでめっちゃムズイ!!
というのが正直な感想でした。
threadやインスタ、エックスはもうネカマアカウントが飽和しているし。
いくら動画やポストが伸びても、大してCVしない。
これが現実でした。
なんでも実際にやってみないとわからないことは本当に多いです。
「このアカウントめっちゃ稼いでそう・・」
と思ってみていたものも、今考えると大して稼げていないんだと思う。
SNSでのアダアフィは「キャラ設定」「アカウントパワー」「訴求方法」など、様々なことを試行錯誤して・・やっと稼げるといった感じです。
たとえば、インスタのリールで女子〇生のダンス動画がバズったとしても、そこから出会い系に登録してくれる人はいません。
僕もアダアフィをやり始めたころは、ダンス動画を回してストーリーでアフィ誘導などもしていましたが、全く稼げませんでした・・・。
そんなに甘くないんだなぁと実感しました。
それも、実際にやってみないとわからないです。
なので、「アダアフィは稼げる」「簡単」という人ほど私は信用していません。
逆にめちゃくちゃ作業して、やっと2件CVした!!というリアルなポストをしている人の方が信頼できると思いますね・・。
というわけで、本日はアダアフィはめっちゃ思っているよりムズかったというお話でした。
TwitterでもSNSアダアフィ報告、備忘録公開しています。
ぜひフォローいただき仲良くしてください
あおさん(@deaiafi2015)。