アメリカンスタイル始めました
デフダンス関西、アメリカンスタイルの企画始めました(冷やし中華始めました的なノリで😘)
私にご連絡いただいた何人かから、アメリカンてどんなダンス?って聞かれました。え、アメリカンなんだからアメリカのダンスだよ。音楽もアメリカの音楽らしいです。
で、わたしもアメリカンてのはアメリカンなんだよ以上に説明できないから、とりあえずこんなのよってことでスウィング(日本ではジルバで知られているらしい、ホームページ見て勉強した)というダンスの動画ちょろっとアップします。踊ってくれてるのはヨシ矢野先生でございます。ちょっとスマホからなので後から見やすいように変えますね🙏
…というわけでパソコンから割り込み。なんでスマホから動画入れたら「ダウンロード」とか出るんだろうね。ダウンロードされたくないよ。
スクショで入れるとこんなの出るのよね。
パソコンに動画を取り込んでから(さっきのダウンロードボタンを押して自分でダウンロードするとか)…スマホからパソこんコンに動画送れないし…で貼りつけたらまた同じだった件。
削除して気を取り直し、スマホからYouTubeに非公開あげてからここにリンクを貼るの巻。noteって動画に関してはそんな仕様だっけ?スマホからさくっと入れたいよね。
そうしたらば、動画の埋め込みとかいうのが出る。スクショ貼るね。埋め込んでみるなり。
うーん、直接動画の埋め込みは(私には)できないっぽい。YouTubeにアップしてから、そこからリンクコピーして、リンクの埋め込み、っていうのをパソコンからやらないといけないっぽい。
はい、話戻ります。
私だけ?ってなるけど、やっぱさ、いちいち参加者顔出すの個人情報もあるし、狭い世界でこれ誰あれ誰ここどことかやりたくないんで、とりあえず私の投稿からは私だけでご容赦を🙏
そんでね、ちょっと考えてほしいこと書くね。デフダンス、耳のきこえない人のダンス。これ撮っててもらってあとから見て思ったの。
ふたつあるの。(音楽が変わったから)組み方変わったこと、(曲が終わったから)止まったこと、私にははっきりわかってないから、ふわぁ〜ってなってるの、見てわかるよね。手話通訳の人や、ろう者の人ならこの意味がわかると思うの。
音楽が変わったよ、だから組み方がかわるんだよ。音楽が止まったよ、だから終わりなんだよ。教えてほしい、それが情報保障。きこえなくてもできるからってほったらかしは困るし。そういうことを、気づき、伝えられる場でもあるといいなあ、って思ったわけ。
ふだんはそんな事言わずに(しかもあまり思いもしてない)へらへらついていってるだけだけど。デフダンスの考察、あるなあって気付かされた手話通訳のフォローでした。
ここから書き足し。
私、スケールアウターだから。音楽はまったく、きこえない。音楽があるということ、ダンスに。ぶっちゃけ、音楽があってもなくても、私には同じだもの。
リーダーさんが音楽が必要ならそれでいいし、音楽から感じたことを私に伝える役割だから。つまり、音楽があることによってリーダーさんがノリノリになれるんだったら、あったらいいんじゃないのって感じ。ノリノリ感はリーダーさんを媒介して私に伝わるから。
それにしても、動画を見直すと思うんだよね。音楽が終わったからダンスが終わったに決まっているじゃん。そこは伝えられないと認識できないし、認識できたとしてもその事実を短期メモリーとして保持してられないし。音楽が始まって、まさに今音楽がかかっていて、ひとつの曲が終わり別の曲が始まった、ということを「情報保障」されないと、こういうことになるんだね、って感じです。言語化、ここでおしまい。
次のアメリカンスタイルの集まりは7月10日(月)です。参加希望者は、私までDMください。いちおう、参加資格の審査あります。