初心者、はじめてのDJコントローラーを選ぶ(3)
前回は AIのことをかなりボロクソに書いたが。
選択基準が厳しすぎる?
結局 AIがピックアップしてきた情報を精査してみると、金額面で基準を満たすものは 1機種しかなかった。それも、中古で。
AIのおかげで見つけた
前回 AIに集めさせた情報を訂正・補足する中で、新たな発見があった。裏取りで AmazonJP内をうろうろした結果、サジェスト経由で多くの DJコントローラー画像を目にしたのだ。
結果として、いくつか気になる機種を見つけたので紹介したい。
1. Hercules DJCONTROL MIX
予算は大きくオーバーしているが、
djay PRO対応(本体にdjay PROのロゴがある)
Bluetooth Low Energyによる無線接続
サイズ:34 x 10 x 4.9 cm
質量:約0.5 kg
といった特徴を持つ。
2. Hercules DJCONTROL STARLIGHT
これも予算オーバーではあるが、
djay PRO対応(互換リスト掲載)
2024年3月5日発売(新しい)
サイズ:34 x 10 x 4.9 cm
質量:約0.5 kg
と、先の DJCONTROL MIXと同じサイズだ。
3. Numark DJ2GO2 Touch
予算内に余裕で納まる
djay PRO対応(互換リスト掲載)
サイズ:約 31.4 x 8.6 x 1.6 cm
重量:約 0.34kg
先の2つより、さらにコンパクトで軽量。
https://www.numark.com/product/dj2go2-touch
4. Numark Party Mix
予算内に余裕で納まる(ただし中古)
djay PRO対応(互換リスト掲載)
サイズ:約 32.5 x 19.7 x 5.1cm
重量:約 0.8kg
先の3機種よりかなり大きく、操作性が良さそうで初心者向け。
メーカーサイト
https://www.numark.com/product/party-mix
5. Numark Party Mix II
予算内に納まる
djay PRO対応(互換リスト・メーカーサイト掲載)
サイズ:約 32.5 x 19.9 x 5.1 cm
重量:約 0.95 kg
名前のとおり、4の後継機。serato DJ経由では、新たに追加された背面 LEDを制御することもできるようだ。
メーカーサイト
https://www.numark.com/product/party-mix-ii
6. Numark Party Mix Live
ギリギリ予算オーバーながら、
スピーカー搭載
djay PRO対応(互換リスト・メーカーサイト掲載)
サイズ:約 32.5. x 25.6 x 6.6 cm
重量:約 1.22 kg
と、これまでの5機種にはないスピーカーが搭載されている。名前の通り、PCとこれだけで Liveが可能かもしれない。
メーカーサイト
https://www.numark.com/product/party-mix-live
他にも必要なもの
最初に Googleで調べた時に読んだページでは、PCと PCDJソフト、曲データや DJコントローラーの他にも「パワードスピーカー」と「モニタリングヘッドホン」が必要、とあった。
代用できるもの、できないもの
ヘッドホンは、ある程度上達するまでは手元にあるカナル式イヤホンで代用すれば良い、と考えていたが、スピーカーはそういうわけには行かない。どんなに小さくて安くても、設置スペースと予算が必要になる。
あまりに小さいと、初心者には難しい?
ガジェット好きでちょこちょこといろんなものを触ってきた経験上、コンパクトさは操作性とトレードオフだと思っている。
またこの手の小さなコントローラーは、ボタンなどの一般的な配置ルールを無視してコンパクトに収めていることも多い。
結果として、わかっている人がコンパクトさを優先して選ぶ機材としては良いが、初心者が初めて触れる機材としては狭くて操作しづらく、癖がありすぎるということもありえる。
必然的に、Party Mix Live
やはりあの日見た機材にある程度似ていて、しかもパワードスピーカーを省略できるのは、大きい。Party Mix Liveにしよう。必要になれば、後からスピーカーを追加すればいい。
ただ、ほんの少しとは言え予算をオーバーしてしまう……と考えていた僕の目は、Amazon スマイル SALEの文字に引き寄せられていた。
こうして今、僕の手元には初めての DJコントローラー「Numark Party Mix Live」がある。
手に入れたもの
my new gear …
なんだか、うれしくなってきた。早く開梱し、つないで、触ってみたかったが、ここまでの過程をちゃんと noteに残しておかないとという思いから、6月1日に届いて以来5日間、いまだに接続はおろか電源さえも入れていない。
正直、djay PROとの相性が悪かったらどうしようという不安が無かったわけではないが、そのための予算15,000円だ。失敗しても「高い勉強代」で飲み込める。その時は改めて、忙しそうな先輩に泣きついて相談しよう、と思っていた。
これで、PCDJを自宅で練習する環境は、一応揃いました。
あとは再び入門書を読みながら、基本的な技である「カットイン」と「ミックス」を練習するのみ!
がんばるぞー。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?