![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99863615/rectangle_large_type_2_56006c48b079f13992ea1b6dc5eb18a3.jpeg?width=1200)
令和でも頑張るデッドガイエイル~時代が動こうと俺らは俺ら~
はじめに
禁止改定があった。
表現の反復とイニシアチブ生物。
正直な感想としてはありがたい、というより
「あ、禁止改定する気はあったんだ」
というのが近い。
デルバーの反復はほんとにしんどかった。
イニシアチブに関しては、福岡では数が少なく。
なんなら赤緑イニシアチブとかいうトンデモ作品がたまに練り歩くといった、まぁガラパゴス現象のようなものが起きている。
(大体の人間が顔バレしてもいいのか知らんが数年単位で同じデッキを回している。こいつら飽きないのかとか思ったがよくよく見りゃ俺もデッドガイエイルだったわガハハ)
脳内の俺会議
俺「では今からデッドガイエイルの今後について会議を開始する!」
俺「デッキをいじるべきだ! 反復がなくなったことで1:1交換がしやすくなった今ハンデスを増量すべきだ!」
俺「だが今のデッキでも特に問題ない、そのままにすべきだ!」
ウワーイジレーワワーノコセー
![](https://assets.st-note.com/img/1678361400426-3RgZEjRb9J.jpg?width=1200)
もう少しだけ考えようね
別にデルバーが減る理由もない、反復がなくなったからデルバー減るは流石に飛躍的すぎやしないか。
イニシアチブも白単じゃなく赤白にして白にメイガスとか仕込んでわーわーとか意欲作も出てくるかもしれない。とはいえ少しガードは下げていいかもしれんね。
んで、ここ最近は地下アイドルが元気なため、これを踏み倒す系が相対的にあがる?のか?
この環境で見かけるであろうデッキを羅列してみる
・デルバー系
→何度も言うがいなくなる理由はない、反復が減ったからといって気にしない、はダメ
![](https://assets.st-note.com/img/1678361659645-rHONQgvbKr.jpg)
・多色コン系
→バントに赤つけて禿ハムスターと反復が入ってるやつ。
反復が消えたとはいえ禿ハムスターは残っているため壊滅的な被害ではないだろう。イニチアチブが減る(はずな)ので大手をふって歩き出しそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1678361813614-GqdF9zsvqX.jpg)
・リアニ、スニーク、ショーテル系のコンボオールイン系
→アトラクサとしいたけ出して気持ちよくなるデッキ
リアニはともかく、他もめんどい、こいつら増えるならハンデス増やしたいけどこれ以上増やしてもしゃーないねんな
![](https://assets.st-note.com/img/1678361961321-YXgxwEFkJV.jpg)
・オールインじゃないけどコンボするやつ
→ペインターとか、ペインターとか
これが一番しんどい説ある
![](https://assets.st-note.com/img/1678362037456-0pbpUxCGW2.jpg)
はいREB
・赤プリ系
→イニシアチブやってた人間が土地とかモックスはあるからとこっちに動きそうな予感がしている。
月とか置いてキレ散らかしてる人間を殴るのは愉快であろう
![](https://assets.st-note.com/img/1678362122922-ahBDs51mKU.jpg)
・フェニックスアライブ
→おそらく一番増えるであろうアーキタイプ
2ターン目にフェニックスが3体も並び高速でクロックを刻まれて捲れるデッキなどあんまりない。
つい最近では九州レガシー杯で優勝し、「全部デュアランじゃなくても優勝できる」ということを全国のデュアランたけぇ勢に教えてくれた。
さあ君達もフェニックスを握ろう、そして墓地対策されてつまんない顔をしろ(あらためて優勝おめでとうな)
![](https://assets.st-note.com/img/1678362275233-8Y2IijIMby.jpg)
……?
総括
前回となんも変わってない。
なーんも変わってない、じゃあいいじゃん。
スパーリングしながら考えていこ
おわりおわり