
シノアリスギルド「たかちょーぼだい」について
頻繁に発言してる「たかちょー」って何?
そう思う方もいらっしゃると思います。
「たかちょーぼだい」とはシノアリスというソシャゲのギルドの名前です。であさんはそのギルドのギルドマスターをしています。
今回はそれ関連のダラダラメモ。


まぁリーダー的なアレなら発言そら増えるわな…。って思っておいてください。
ヘッダーにもしましたが、たかちょーぼだいの由来は私の好きな日本酒。鷹長菩提もと純米酒から。
社会人になった時に職場近くで1人飲みすることにハマりまくっていた私は、駅前の居酒屋でこのお酒に出会い衝撃を受けました。
日本酒度-34
アルコール度数17%
そう、超激甘な日本酒です。(そうとは)
こんなにベッタベタに甘い日本酒があるのかと。それから居酒屋に行けば必ず飲むようになりました。今ではその居酒屋では出さなくなってしまいとても残念。
この日本酒、年に一度だけの発売で数量も限定。特に火入れ酒なんて予約しておかないと入手が困難になるようなお酒です。
個人的には燻製と合わせていただくのが好きで……
2022年度は自分だけで8本も購入してしまいました。全国の皆様…ごめんなさい。とっても美味しくいただいてます。
と脱線しました。シノアリスのお話に戻ります。
2019年にギルド発足前は、みんな別のギルドにいました。そこから新しいギルドを発足しあみだくじでギルドマスターに選ばれたのが私です。
発足当初はみんな総合値20万とかだったのに、いつの間にか平均的に80万を超えてきました。
グラコロも2部の本戦とか行ってみたいねぇなんていってたのに、いまや1部常連。
シンコロはスーパーディビジョンで謎に優勝経験あり…。ノマディビでのまのまのまいぇいとかやってたかった民なのに。
いつのまにかここまできていました。

私もつい最近90を超えて、ワー物理の人だー
といった感じのステータスになってきました。
これで物理の人じゃなかったら嘘だろ?ってなりますよね…。なんで弓持ってたんだろう。(昔の話)
ギルドメンバーも個性豊かな人たちばかりで、毎日元気をもらえるし、曲のネタにしています。
なんかいろいろあります。順次追加されます。
あとネタ曲じゃないやつで言えば、先日シンコロ決勝で戦ったお相手に、YouTubeチャンネル「ミンソサ専門学校」をやっておられる方がいて、そちらに楽曲を提供いたしました。
現状は提供したという情報だけ、お知らせしておきます。
また公開されたら、それもつぶやきます。
先日共闘した際にこの曲を歌うと核がボロボロ落ちるジンクスを見せていただきました…なんだったんだろうあれは。
ボカロぴぃとしてのファンがいるのかは ???
ですが、
リプで歌詞を募集すると悪ノリするギルメンや姉妹ギルドの方々がいるのがであさん。
たまにやると、100以上のリプが飛んできます。
私が募集して、誰か他のPさんが曲作るみたいな罠みたいな企画したら誰かやりたいですか?
とか思ったりします。
まったりゆったり、
鷹長のように激甘?とまではいきませんが、
アルコール度数は高めのギルドで(?)
これからもやっていきたいと思います。
TLでたまに流れますが、生暖かい目で見守っていただければと思います。