ちょこっとおくれたお月見🌕
みなさまごきげんよう、で、つどお!です。
9月23日(月) 香仙寺にて『ちょこっとおくれたお月見』を行いました!
な、な、なんと!今回は40人を超える方々がきてくださいました!!
前回の『ご先祖さまのハナシをきかせて』に参加してくれた方や、チラシをみてきてくれた方など、たくさんの方に来ていただくことができて、うれしい悲鳴が上がりました(笑)
お月見どろぼうって?
今回の企画は【お月見どろぼう】という文化を知り、面白そう!というところからスタートしました。
お月見どろぼうとは、子どもたちが一夜限り 食べ物を盗むことが許されたり、十五夜の飾りを各家庭にもらい歩いたりする文化。これが豊作をもたらしてくれると考えられていたそうです。
(地域によっての違いや諸説はありますが。。。)(日本版ハロウィンみたいですね🎃)
そのため盗む要素とお月見飾りの要素を掛け合わせて「本堂内に隠されたお団子を盗んでその中にあるヒントを頼りに飾りを作ってみよー!」企画となりました。
こちらがその様子です。
近所のおじいちゃんおばあちゃんたちや地域のこどもたち、前回きてくれた放課後児童クラブのこどもたち、またその親御さん、チラシを見てきてくれた少し遠くの人。。。
たくさんの人が集って話したり、少し遊んでみたり、仲良くなってみたり。
で、つどお!が目指すものが叶った回となりました。
次は10月27日(日)、秋を見つけるお散歩に行こうと思います。
また香仙寺で、つどお!🍁
次回予告
で、つどお!とは?
(書き手 Qちゃん)
今回の裏側🤫
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?