見出し画像

シンプルトレード戦略

トレンドライン

環境認識のために引きます。

トレンドの起点から2点以上を結んで引くこと。

3点以上結べたら尚良し

3点以上結べた場合、上抜けたときのトレンド転換の確率が高い


このあと


マルチタイムフレームの短期足でエントリーするときはこのような値動きを狙うことが多い

オーダーブロック

SMCというトレードで使われるサポレジの見分け方です。
細かく説明すると長くなりますが、自分が使うのはシンプルです。

ロング目線のオーダーブロック

ヒゲを含めて陰線全体を陽線が包み込む、いわゆる包足


ゾーン構築


オーダーブロックで反転


①上昇トレンドライン、ロングの戦略
②トレンドライン上にオーダーブロックを確認→ロング

下降トレンドラインの中にオーダーブロック

さらに短期足にすると

15分足にもオーダーブロックを確認
1時間足のオーダーブロックには届かなかったが、15分足のオーダーブロックで下落

①下降トレンドライン確認
②オーダーブロックで反発→ショート

トレンドラインブレイク騙しのパターン

トレンドライン抜けたの転換を疑うが


オーダーブロックを確認
ヒゲをつけて反落

このようにトレンドラインを抜けたあとに、まだ一度もタッチしていないオーダーブロックに触れた場合は落ちる確率が高いです。ダウ理論の戻り高値を超えた場合でも同じようなことが起こることがあります。上位足のトレンドに短期足が逆らった場合、このような騙しがあるため、過去検証してみてください。


まとめ


下図のとおり、トレンドライン割ったあとも下落の起点となるオーダーブロックに触れて騙しとして下落することはある。さらに上位足でトレンドが出てるときに起こりやすい。ロングする場合は逆。

Market Structure

ダウ理論とは少し違いますが、高値を超えた場合にのみ、トレンドを把握する方法です。環境認識で使います。SMCの考え方です。

CHOCH=Change Of Character=トレンド転換
Bos=Break Of Structure=トレンド継続

CHOCHしたら下降トレンドの終わりを疑うため、買いShiftに切り替え
Bosしたらトレンド継続を疑うため、買い継続
再度Bosしたので押し目買い継続
最後にCHOCHしたので上昇トレンドの終わりを疑う

☆ポイント
エントリーする下位足で使うことが多いです。

4時間足のオーダーブロックへ到達
下位足ではどうなってるか


15分足でCHOCH確認


エントリーポイントを模索し、15分足のオーダーブロックを確認。
上昇トレンドラインも確認
ビタです。ショートの場合は逆。

このように上位足のオーダーブロックにぶつかったあとは、下位足に落としてMarket structureを意識するとぐっと勝率が上がります。


リクイの目安はこのように近くにあるオーダーブロック。
自分の場合はデイスイングの場合は5ドルで部分利確。
スキャでも2ドルで建値にslを移動するなどしています。

まとめ

上位足のsupportに対して下位足でこのようなエントリーを心掛ければまず勝率は高いはずです。ショートの場合は逆です。

マルチタイムフレーム

上位足と下位足の目安です。SMCの手法から引用しています。

月足→週足、日足
週足→日足、4時間足
日足→4時間足、1時間足 スイング
↓私が使う時間軸
4時間足→30分足、15分足、5分足 デイトレ
1時間足→1分足〜15分足 スキャ
自分は2分足とかも使います。

当てはまる時間足はその都度違うので、これに囚われず検証してみてください。
4時間足のオーダーブロックに5分足のMarket structureを使うこともあります。その場合は5分足でエントリーしてあるのでスキャになりますし、4時間足の抵抗で1時間足のMarket structureでエントリーすれば金なら10ドル以上は取れます。

チャートパターン

これはこれからチャートがどう動くかを予測する上で意識した方が良いと思います。

買いのチャートパターン


逆三尊の場合はとにかく左肩を超えたことを確認。
右肩下がりでも上がるパターンはありますが、
安全を取るなら超えるのを確認。
ショートの場合は逆

実例

4時間足オーダーブロック
下降ウェッジ後に上昇
よく見ると逆三尊も形成
1時間足レベルで下降トレンドライン
三尊の右肩にオーダーブロック確認
下位足で1時間足三尊右肩のオーダーブロックへウェッジで到達
下抜け後、下位足のオーダーブロックにタッチし更に下落


スキャルピング手法

途中乗車方法です。

こういうチャート見ると乗り遅れた!
ってなって逆張りしがちだと思います。
拡大してこのようなロウソク足があったら囲みましょう。
上ヒゲ、下ヒゲちょいとある形が理想です。
そして更に下位足へ落とします。


このようにレンジを組んでいるのが分かります。
スキャルピングなんでタッチでエントリーします。


ゾーンの少し上に売りエントリー
5分足のオーダーブロックで利確予定とします。
リアルトレードではないですがこんな感じです。
ゴールドだと後乗りでも大暴騰、暴落でも
10ドルならサクッと取れることも。

実例を添付してスキャルピング手法は終わりとします。

4時間足のオーダーブロックで下落したため、売りの戦略を考慮
5分足で出現


戻るまでは時間かかったけどエントリー
5分足のオーダーブロックで利確

4時間足オーダーブロックで跳ねる
5分足逆三尊形成後のオーダーブロックでエントリー


伸びたあとに例のロウソク足出現したため、買い増し
直近高値で利確

トレンドが出てるときの追撃でも非常に使いやすいので、過去検証してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?