![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89991852/rectangle_large_type_2_111144d52fabb22bade01f3d44f3b095.jpeg?width=1200)
1000万弱くらい稼いだのでお金の使い道を考える。
こんにちは、小金持ちです。
数百万円ごときでいきってんじゃねえって言われると嫌なのでもう言いませんが、とにかく、高2で活動を始めて約1年間で小金持ちになることができました。
イメージでいうとバッターボックスに入ってたくさんバット振ってやっと一発ホームランが当たってそのホームランが月まで届いて月撃ち落とした結果1000万円稼げちゃったわっしょーいみたいな感じなんですが、要は、小金持ちになれました。
ですが僕はそもそも月に数万円使える程度の金銭感覚で生きてきた人間です。
なのでどれだけ欲しいものを買って食いたいもの食っても月に使っても15万円くらいなんですよね。
まあ、1月はiPhone11Proを現金一括で買ったのに加えて新しいフレグランスとかも買ったのですでに20万円ほど使っているのですが。
(ちょくちょく本も買ってるし)
まあ、それでもしっかりお金は余っているわけですよ。
ここで好きなものを買う!と言っても先ほども書いた通り、僕には欲しいものがあまりない。
あったとしても15万円あれば大抵揃っちゃう。
洋服だって欲しいもの全て買ったって収納するスペースがない。
でもお金は眠らせていては全く意味がない。使う、または回さないとお金はただの紙切れのまま銀行で永眠することになってしまう。
自分の活動を広げるためのツールとしてお金は使うべきだと思っているのでこれからの僕に求められるのは「お金をどう活かすか」だと思うわけです。
そんな中でよく言われるのは「負債と投資」ですよね。
自分にとっての負債になるお金の使い方をするか、または自分の投資になるお金の使い方をするか。
そんなわけで今回のマガジンでは
「大体1000万くらいお金入りそうだけど何に使う?」
というテーマで僕が「これにはお金かけたい!」と思うものを挙げていきます。
有料マガジンの記事なのでここから先はマガジン購読者限定になります。
興味ある方はマガジン購読してくださいね
では、本編行きます。
この続きをみるには
↓下記の有料マガジンの購読をしてください。