![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98984441/rectangle_large_type_2_5212a425014b05461129c03a1f4c328b.jpeg?width=1200)
最近の朝の起き方
どうも、お世話になってます。ダイスケです。
今日も午前中は冷たい風が吹いて
場所によってはチラホラと雪なんかも降っていました。
そんな寒い日は、ただでさえ朝が弱い私にとっては
追い打ちをかけるように朝が辛いです。(笑)
そんな私が最近実践してる二度寝対策。
起きた瞬間に目薬を差す。
というのもこれはネットで紹介されていた方法なのですが、
まあ起きれること起きれること。
一瞬で目が覚めます。
この方法を紹介していた方曰く、
朝は目の中が乾燥して開けずらく、まぶたが重い
→眠いと勘違いして二度寝をしようとしてしまう
→目薬で目を潤すことで一瞬で目が覚める。
というからくりだとか。
なんか説得力ありますよね。
確かに朝は目がカッピカピになって
開かない時があります。
そこに目薬で目を潤すことで目が覚める。
最近はこれに助けられています。
しかし、いい話ばかりではないだろうと、
寝起きに目薬差していいのか?
ふとこんな事を思ってしまいました。
という事で私なりに調べてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677421439521-tIPx7CJTxj.jpg?width=1200)
寝起き目薬の真相
Q.目薬は寝起きで(起きてすぐに)使ってもいいですか?
A.目薬は起きてすぐに点眼しても問題ありません。目やに等が気になる場合は清潔なティッシュなどで取り除いてから点眼してください。
これは私が普段より愛用している目薬の会社の
ホームページより引用させてもらいました。
簡潔に書かれてはいますがこれは、、、
いいってことですよね?(笑)
確かに寝起きに目薬を差してから数日経ちますが
私の身体には特に悪影響はありませんでした。
むしろ、以前の起きてからもしばらく
頭がくらくらする感じがなくなり
シャキッとするようになりました。
なので私同様、朝が辛くて悩んでいる方がいたら
ぜひこの方法を試してみてはいかがでしょうか?
また皆さんの感想も聞かせて頂けたらと思います。
それでは今回もお付き合いありがとうございました。
明日もシャキッと起きれますように。
おやすみなさい。