![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144963317/rectangle_large_type_2_be2670a68d48ade4bc698c7e272ff6fd.jpg?width=1200)
TIAチャットパーティー
国際交流財団からTIAチャットパーティーのチラシを貰い、せっかくだから行ってみようと思って、昨日行って来ました。
TIAは今年10月で20周年を迎える、地域に在住する外国出身主民の生活をサポートするボランティア団体です。
今回は今年に入って2回目で、主題は七夕(たなばた)でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144959197/picture_pc_bebd2946be4129dbfbf27a45f71780ef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144959935/picture_pc_12cbc011d5061832171f01d6de8af96f.jpg?width=1200)
着物を着た人物が新鮮で面白かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144958892/picture_pc_efe7e9f6a24ab6d3961559dd086ce3c8.jpg?width=1200)
飾りについてそれを構成する一つ一つが意味を持っているところが興味深かったです。たとえば、下の網目の模様は天の川を意味するそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144960080/picture_pc_5093f1b2fef87ffe81aeb238e01abd5f.jpg?width=1200)
折り紙の後は、お茶を飲みながらチャットパーティーを始めました。私のテーブルでは韓国ドラマやK-popに関するお話で盛り上がりました。
初めての参加でしたが、皆さんにとても暖かく迎えて頂いて楽しい時間を過ごせました。
韓国、江原道にもTIAのようなボランティア団体があるか知りたいと思いました。
一先ず、英会話力を向上させる為の勉強を毎日欠かさずにしようと思います。