日向坂46野球部、選手紹介第二弾。(2期生)
(5960文字)
▪️キセキの世代
やっほっす〜
日向坂野球部inパワプロということで、前回は3期生を紹介しました。今回は第二弾として、キセキの世代、黄金世代とも呼ばれている2期生を紹介しようと思います。
ルールや項目などは前回のものに書いてあるので、よければこちらも↓↓↓
それでは早速始めます、時間がないので…
▪️2期生
・#12 金村 美玖(二塁手)
・モデル選手→井端弘和(2005年)【.323、6本、63打点(181安打)】
※打率のみ、みく(.339)にアレンジ。
・出来栄え→B(全体的に能力もう少し上げたかった。)
・応援歌→「ってか」、「あくびletter」、「外崎修汰(西武)」
※歌詞
→「駆け上がれ 夢の舞台へ 無我夢中に 走れ早く
みてみたいな 夢中になれる君 いくぞ前進 その先へと
ラーラーラ ラーラーラ 外崎修汰(金村美玖)×4」
選出理由:埼玉の選手であることもそうだし、歌詞の「駆け上がれ 夢の舞台へ」がおみくのシンデレラストーリーと結びついて、ピッタリだと思ったため。
・こだわりポイント→「代打の神様」(誰もが知っている、DASADAライブのあの活躍より)
・解説→守備が上手く、ミート力を活かしたつなぐ打撃も持ち味の、まさに2番セカンドの理想型のような選手(に本当はしたかった。ミートA、守備捕球SSくらいまでいけたら…)。ただ、特能はほぼ理想的。「代打の神様」の他に、某初ガツオなどのセリフで魅了するところから「魔術師」を。「粘り打ち」「悪球打ち」もピッタリだと思っている。
・#13 河田 陽菜(投手・中継ぎ)
※しっかりと「かく乱」「盗塁」をつけました。
・モデル選手→宮西 尚生(2019年)【55試合1勝2敗43H、防御率1.71】
・出来栄え→S(オリ変も付けられて、ほぼ構想通り。)
・応援歌→「キツネ」、「久保裕也(巨人)」
※歌詞
→「みんなの想いを 力に変えて 七色の夢掴み取れ
魅せろ快投(怪盗) 久保裕也(河田陽菜)」
選出理由:「なんかいい応援歌ないかな〜」とYouTubeを漁っていた結果、巨人のこの応援歌に出会った。おひなといえば「盗人、怪盗」ということで、二重の意味でピッタリ。「くぼゆうや」と「かわたひな」が5文字で、歌ってみた時に語呂がいいのも決め手の1つ。
・こだわりポイント→「ポーカーフェイス」(ライブでマイクを忘れた際、何もなかったかのようにパフォーマンスに戻っていたことから採用。)
・解説→球速はないが、変化球主体に打者を惑わすサイドスロー。ああ見えて「ド根性」「不屈の魂」があるおひなのギャップも表現できた。オリ変の「勝つしかねぇので」はチェンジアップの強化版で、エフェクトはマリンボール(山口県=下関からのインスピレーション)。
・#14 小坂 菜緒(遊撃手)
・モデル選手→鳥谷 敬(2010年)【144試合 .301、19本、104打点】
・出来栄え→SS(構想よりも強くなったし、普通に強選手。)
・応援歌→「キュン」、「半分の記憶」、「二岡智宏(巨人2作目)」
※歌詞
→「スタンドを虜にする姿 いつでもそういつまでも
この想い歌い続け 二岡(小坂)共に歩もう」
選出理由:応援歌界隈の中でも屈指の名曲として知れ渡っているこの曲。ファンを「虜にする姿」、「いつまでも」「共に歩もう」、がこさかなの応援歌としてピッタリだと思ったため選出。
・こだわりポイント→エースキラー(若林さんの贔屓なので。)
・解説→リアルの鳥谷選手を凌駕するくらいのハイスペックショート(ちなみにフォームは坂本勇人)。ハイパフォーマンスを次々と披露する姿を「安打製造機」、求められた場所で結果を出す姿を「勝負師」で表現しました。
『小坂』という名前からどうしても千葉ロッテの小坂選手が連想され、それに釣られて守備能力はマシマシに仕上げました。
「センター小坂菜緒」が実現できるように、外野手適性も最後につけました。
※3/4 追記:この日のお昼、こさかなの復帰が発表されました。おかえりなさい。これからもこさかなのペースでゆっくりと楽しく活動してくれることを、全おひさまが望んでいるはずです。とにかく戻ってきてくれて本当に嬉しいです。
・#15 富田 鈴花(投手・先発、外野手)
・モデル選手→野手:松井 秀喜(2002年)【.334、50本、107打点(MVP等)】
投手:桑田 真澄(1998年)【16勝5敗 防御率4.08】
・出来栄え→SS(野手投手ともに結構忠実に再現できたつもり。特に特能。)
・応援歌→「まさか 偶然…」、「抱きしめてやる」、「森友哉」
※歌詞
→「無限に昇る 華を此処で咲かせろ
日本(日向)を背負う侍 戦いの時だ」
選出理由:華(花)が入っている応援歌でパッと思い浮かんだ。あとなんとなく、すーじーの生き様が侍っぽいですよね(?)
・こだわりポイント→「野手:切り込み隊長」、「投手:負け運」(申し訳ないけど負け運を彼女につけなくて誰につけるのかと…。ただ、ちゃんと優秀にはしました。バラエティの活躍ぶりから切り込み隊長を入れるのは満場一致で納得してくれるでしょう。)
・解説→2期生のエース、兼切り込み隊長のスラッガー。ひなあいで見せたバッティングフォームは大変美しかった。なんとこのチーム唯一の左バッターなので、超貴重な存在。すーじーの特徴を表現しやすい名前の特能が多くて、まさに理想的な選手ができたのではと思っています。ちなみにフォームは筒香。
・#16 丹生 明里(一塁手)
・モデル選手→山川 穂高(2018年)【.281、47本、124打点(本塁打王)】
・出来栄え→S(つけようと思えばもう少し特能つけられたかもしれないが。)
・応援歌→「ドレミソラシド」、「君のため何ができるだろう」、「田口麗斗」
※歌詞
→「夢に見た舞台 今日も守り抜け
いつでもスマイル魅せて 麗しく」
選出理由:丹生ちゃんなので「笑顔、スマイル」が入っている応援歌をどうしても見つけたかった。そしてかなり時間はかかりましたが、これを見つけました。丹生ちゃんがけやき坂46に入る背景、現在進行形の丹生ちゃんの麗しさ。ピンズドすぎて、正直これを見つけられたのは自画自賛したい。
・こだわりポイント→「火事場の馬鹿力」(丹生ちゃんを作成するにあたって、駅伝企画のこれが真っ先に脳裏に浮かんだ。これは付けないといけなかった。)
・解説→モデルにした山川さんほどの圧倒的パワーはないが、まさにチームの軸としてファーストでみんなを支える選手をイメージして「精神的支柱」を。(ちなみに手が大きいというのは山川と共通なはず。)ドレミの代理センターが完璧すぎることから「代打◯」、芸能人にかなーり気に入られている様子から「対エース◯」を採用。
・#17 濱岸 ひより(右翼手)
・モデル選手→島内 宏明(2021年)【.257、21本、96打点(打点王)】
・出来栄え→S(特能含めてほぼイメージ通り。)
・応援歌→「青春の馬」、「酸っぱい自己嫌悪」、「金城 龍彦(横浜)」
※歌詞
→「見せてくれ 見せてやれ 超スーパープレイを
ハマの風に乗った 男(ひより)の意地を」
選出理由:地元のソフトバンク、からと思いきやまさかの金城。深い理由はなく、濱岸の「はま」がついている応援歌を探していたら辿り着いた。
・こだわりポイント→「芸術的流し打ち」(がな推し時代、春日のギャグを華麗に流したことからのインスパイア。)
・解説→良い意味で何をしでかすか分からないひよたん。「恐怖の8番打者」として、ぜひとも沢山「大番狂わせ」をしてほしいところ。バラエティの様子からしても「対変化球◯」、「かく乱」はピッタリだと思う。
・#18 松田 好花(左翼手)
・モデル選手→内川 聖一(2011年)【.338、12本、74打点(首位打者、MVP)】
・出来栄え→A(ミートはもっと上げてもよかったはず。また、走力を低く見積りすぎたことは猛省。)
・応援歌→「ナゼー」、「ホントの時間」、「阿部 慎之助(2作目)」
※歌詞
→「最高の笑顔 見せてくれ慎之助(松田この)
明るく逞しく 導けよ永久〔とわ〕』に」
選出理由:松田このといえば、やっぱり笑顔。丹生ちゃんの選出理由ともやや被るが、「明るく逞しく 導けよ永久に」がより松田このにピッタリだと思ったためこのような割り振りに。(次期キャプテン候補でもあるしね…)
・こだわりポイント→「安打製造機」(バラエティ、ラジオでの大活躍ぶりがより一層目立ち、ガンガンヒットを生み出していることから。)
・解説→日向坂の「安打製造機」。それこそ内川聖一選手のように、右へ左へ華麗に打ち捌いてヒットを量産してほしい。(なぜ横浜時代にしなかったのは自分でも謎。)ただ、だからこそミートSにできなかったことが悔やまれる。
メンバーを明るくさせることから「ムード○」、気合いと根性があるところから「ヘッドスライディング」を持ってきたが、いい味を出していると思う(自分で言うな)。
・#19 宮田 愛萌(投手・中継ぎ)
・モデル選手→岩瀬 仁紀(2005年)【60登板 1勝2敗46S 防御率1.88】
※写真とは少し違います、すみません。
・出来栄え→SS(金特も満足。むしろ少し強すぎなくらいか…?)
・応援歌→「アザトカワイイ」、「井端 弘和」
※歌詞
→「(前奏後)光の速さで突っ走れ ドラマティックに
ダイヤモンドを駆け抜け 魅せろよ井端(まなも)」
選出理由:突っ走るタイプかどうかは置いて置いて、『魅』という文字を使いたくて、かつ名曲を探した結果、原点回帰的にここに辿り着いた。ただただ名曲で好きすぎるため、推しのまなもさんにぜひ使ってほしかった。
・こだわりポイント→「走者釘付」(見た人を釘付けにしてしまう圧倒的魅力)
・解説→技巧派のセットアッパー。特能がそのまま自己紹介になったような出来栄えになった。ひなあいのぶりっ子はまさに「脅威の切れ味」、「鉄腕」。そんでもってオードリーの2人をもニヤケさせることから「エースキラー」。アイドル活動も大学の学業も最後までやり切った「不屈の魂」。ちなみにフォームがめっちゃぶりっ子してるから、どこかで見ていただきたい所存。
・#20 渡邉 美穂(捕手)
・モデル選手→野村 克也(1963年)【.291、52本、135打点】
・出来栄え→SS(優秀すぎになってしまったが、本人の能力からしたら妥当かもしれない)
・応援歌→「優しさが邪魔をする」、「NO WAR in the future」、「糸井 嘉男」
※歌詞
→「[Aメロ] 託された願い乗せて 振り構えたその腕で
頂へと繋がる 架け橋を創れ
[Bメロ] 強烈な 速い打球を 飛ばしたれ
腕力(かいなぢから)で 叩き込め」
選出理由:強打者に相応しい、最高の名曲を使用したいという思いで選出。最後の最後まで元楽天のアンドリュー・ジョーンズと悩んだが、力強さを感じる歌詞の深さから今回は糸井に。
やっぱり一応載せておく。
・こだわりポイント→「メッタ打ち」(春日さんへの当たりの強さを見れば…)
・解説→ダイジョーブ博士の改造を乗り越えさせた結果、2・3期生チームどころか日向坂46全体の中でナンバーワンの能力になってしまった。阿部慎之助を思い出す4番キャッチャー。「勝負師」、「アーチスト」、「切り込み隊長」を同時に付けさせるのは正直大変すぎたが、べみほを再現するにはこうするしかなかった。「球界の頭脳」もこだわり。結果、最強すぎるキャッチャーが出来上がった。これほどのキャッチャーがいたら、優勝間違いなし。
以上、2期生9名でした!!
おまけ:練習試合 VS オールパシフィック
2・3期生の紹介を全て終えたということで、ここらで一挙オーダーを公開して、チーム概要を説明しようと思います。
基本スタメンはこちら↓
1番には切り込み隊長のすーじー。先頭打者HRも余裕で狙えます。
続いては古典的な繋ぐ2番打者として、セカンドのおみく。
3番はこさかな。「3番・ショート」という超花形ポジションを任せます。なおみくで打順が続くのもポイント。まさにアライバのような名コンビになってほしい。
4番はべみほ。これもまた「4番・キャッチャー」という名選手の証のようなポジション。上位打線で作ったチャンスを活かして打点を大量に稼いでほしい。
5番には丹生ちゃん、6番にはまりぃと、チャンスに強いスラッガーを配置。
あえて7番に安打製造機の松田このを置き、溜まったランナーを返す役割&チャンスメーカーとしての重要な役割を期待。
8番には大番狂わせ所持で繋ぐ力があるひよたん。
9番には足が速くミートもあり、1番に繋ぐ役割も持つみくにん。本当はクリーンアップも打てる実力もあるだけに、恐怖の9番打者として君臨してほしいです。
エースはもちろん山口ぱる。ブルペンには、おひな→まなも→ひなのという勝利の方程式が控えております。
というわけでここらでひと試合、全てCOM操作でオールパシフィックと対戦させてみたところ・・・
完勝しました。
ぱるが無失点で完封勝利。残念ながらブルペン陣の出番はありませんでした。
終わってみれば14本のヒットで着実に得点を重ねていきました。特に4打数4安打のまりぃ、2本塁打の丹生ちゃんはあっぱれ。(2人とも推しなので凄く誇らしいよ)
強打者揃いのパ・リーグ相手に、この投球内容。圧巻の11奪三振です。
初陣でここまで完璧な内容を見てしまったら、今後もっと強い相手とのチーム、そしていつか行う1期生チームとの対戦が待ち遠しくてしょうがないですね。
こさかなも復帰しましたし、今後の2・3期生の活躍には期待するしかねぇので!
※もちろんアイドル活動ですよ
ってか、途中から徐々に好きな応援歌紹介コーナーになってないか・・・?