本当にはじめての人が読むバリュエーション入門②DCFで考える株価の変動要因
今日は前回学んだ、株価計算のイメージをつかって、株式投資のリターンについて考えてみたいと思います。
※このシリーズではいまのところ「EPS」を面積に直すと表現していますが、最終的には「フリーキャッシュフロー」を面積に直すのが正しいです。そこは今後混乱する可能性があるので先に記載しておきます。
準備ーイメージを数字で表現ということで、前回見た最後の図ですが、
面積を出すための公式を先に書いちゃいます。かならずイメージと一緒に覚えてください。式だけだと頭に残らないので。