ポーカーを学びたい初心者の方へ

みなさんどうも、うずまきです。
今回はタイトルの通り、ポーカーを学びたい初心者の方へ向けた記事を書きました。
突然ですが「守破離」という言葉をご存知でしょうか?
これは武道や茶道について、修業における過程を示したもののことです。
簡単に説明すると、まずは基本の型を覚えてそれを「守」り、そこから色んなことを学び試して型を「破」り、最後にはそこから「離」れ新たな流派が生まれるという流れを詰めた言葉になります。
詳しい解説はwikipediaを参照してください
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E7%A0%B4%E9%9B%A2)
この考え方はスポーツやビジネスなんかでも当てはまると言われ、ポーカーにも同様のことが言えると思います。まぁつまり、兎にも角にも基本を覚えることが大事ですよということです。

さて、それでは本題ですが、今回は初心者の方へポーカーの基本を学ぶためのおすすめのサイトを紹介するという内容になります。(自分がポーカーを教えるなんてだいそれたことはしませんよ笑)

まずは1つ目、「やる夫がポーカーに挑戦するようです。」
https://is.gd/6YtcV1
こちらですが、僕がそもそもポーカー(テキサスホールデム)を知ったきっかけになります。ポーカーについて戦略等を綴ったサイトはあれど、ポーカーについて初心者でもわかりやすく解説しながらなおかつ面白い物語を並列しているのはこれくらいではないでしょうか?
ちなみに、やる夫スレとは何かというと、某巨大掲示板2ちゃんねる(現5ちゃんねる)で生まれたキャラであるやる夫とアニメ作品などのキャラクターのAA(アスキーアート)を用いながら物語を作った作品のことを総称して言います。

ポーカーを学ぼうとすると、どうしても横文字や聞き慣れない単語が多く、勉強しようと思っても中々覚えきれなかったりわかりにくいことも多いかと思います。
しかし、この「やる夫がポーカーに挑戦するようです。」はまず物語として面白いため、なんとなくでも読み進められ、自然とポーカーのことも学べるという、初心者にとって最高の教材となります。つまり、桃太郎電鉄で日本の地理を知ったり、アイシールド21でアメフトのルールを知ったり、そういう楽しみながら学べるのがこの「やる夫がポーカーに挑戦するようです。」となります。
ポーカースタジアムからポーカーを知った人は、いわゆるオタク文化に慣れ親しんだ人が多いと思われるため、ある程度親和性が合って読みやすいかなと思います。2008年~2009年の作品のため、今と比べたら少々古いと思われるところもあるかもしれませんが、それでも面白さについては保証します。

あらすじを軽く説明すると、ポーカーで大金を稼げると知ったやる夫が、幼馴染のやらない夫というキャラクターからポーカーを教わりつつ、ポーカーの大会に向けて友情、努力、勝利、運、恋愛などを絡めてやる夫が活躍し...といった感じでストーリーが進みます。初心者の方ではなくとも面白いので、ぜひ読んでみてください。

余談ですが、ポーカーミリオンズという漫画もあり、そちらも大変おもしろいです。まだ連載途中で14話と話数が少なく学ぶという意味では物足りませんが、ブラフについての話はとてもためになります。ぜひ読んでみてください。
(1~8話) https://www.sukima.me/book/title/pokermillions/
(9~14話)https://note.com/poker_millions/n/n7c9c0b3bb3c6

2つ目に紹介するサイトは「ポーカー道」です。
https://www.pokerdou.com/
ネットでポーカーを学ぼうとして検索をすると、ほぼ間違いなくこのサイトに辿り着くと思いますので、知ってる方も多いサイトだと思います。こちらはポーカーとはなんぞやというのを丁寧に解説してくれており、正直、下手に本を買うよりもこのサイトだけでポーカーのことがかなり学べます。
用語の説明から、基礎編・初級編・中級編・上級編と、段階を踏んで学ぶことができ、自分が何を学べばいいかもわかりやすく、また、確率などの解説も乗っているため、これらを学んで理解し覚えていければ、間違いなくポーカーがうまくなれると断言できる素晴らしいサイトです。

今回は上記の2つを紹介しましたが、なぜこれらを選んだかと言うと、僕自身がこの2つからポーカーをほぼ学んだためです。僕はポーカー歴自体は長いのですが、特に本を買って読むなどもせず、ほぼこの2つのサイトの知識だけで今までやってきました。まず「やる夫がポーカーに挑戦するようです。」でなんとなくポーカーというのはこんなものなんだなというのを漠然とでいいので理解し、そして、そのなんとなくをポーカー道で噛み砕くことで理解を深められていけると思います。やる夫が合わない方は、ポーカー道の方だけでも十分です。
自分で言うのもなんですが、JOPTという日本最高峰の一つである大会で64/480という上位の成績を収められたり(前記事参照 https://note.com/dbzsneo/n/na964bb0a0055  )、ナゴヤギルドというアミューズメントカジノで開催されたルーキーズという大会で1/77で優勝し実績もできました。

もちろん運に助けられたところもあるんですが、そういう結果が出せたことは事実ですし、それだけ有用性があるということの証明になるかと思います。

最後に、これは個人的な意見ですが、ポーカーをプレイするとのと同じくらいポーカーを学ぶことというのもとても楽しいです。こんな戦略があるのか、こういうロジックがあるのかと知る、また、自分のプレイを振り返り反省すること、こうやって学んでいって自分が成長しているなと実感できるのがなにより楽しいです。まずは成長している自分を楽しんでください。僕も日々成長を楽しんでいます。
ポーカーの格言に「ポーカーは覚えるのは一瞬、極めるのは一生」というものがあります。数多のプロがポーカーを極めようと日々切磋琢磨し、こういった方々が、守破離の「離」を目指しているのです。
離を目指すかどうかはあなた次第ですが、まず「守」を大事にし、共に楽しみながら成長していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?