見出し画像

【護縁】モデルありネームドで実装されていない英雄まとめ

皆さんどうも、でびまさです。
今回は2024年8月末にサービスを開始した
ドラマティック縁RPG(所謂MMORPG)こと
護縁
に登場するネームド(固有名詞)でモデルがあるにも関わらずプレイアブルキャラクターとして実装されていない敵役をまとめていこうと思います

まとめようと思った経緯は仕事の休日で暇だったからっていうのが主な理由となりますが、リリースから4ヶ月ちょっとが経過しストーリーやその他コンテンツが増え月に1回限定英雄が実装される中で一般排出の英雄募集(ガチャ)が更新されないため、出せる分のキャラクターはいるのになぁ~っていう気持ちと出してほしいな~っていう願望です。

尚、今回は獣っぽいのは抜いておりヒト形に絞ってまとめています。
既存で豚さんや蛙さんなどもいるので実装されてもおかしくはないですね。
護縁は意外なところで意外なキャラクターが活躍しますし、実装されるならウェルカムです。

話が逸れましたが、それではどうぞ

ギーン・バンガ
守護型/無属性(きっと近距離)

一番最初に戦うことになるシングルネームドキャラクター
あまり覚えてないけど何か遮断不可の回転斬りで時間稼ぎ攻撃してくる記憶がある。
推奨戦闘力だと普通に痛いから回転止まるまで待ってるだけ

セイカ
守護型/火属性(きっと近距離)

あんまり覚えてないけどフィールドを焼き野原にして火炎地帯を踏むとすごいをダメージ受けて気づいたら死んでる初見殺しと護縁の理不尽感を感じた敵かもしれない

ジュペ・ガンサ
攻撃型/水属性(きっと遠距離)

近づくと凍らせてくるらしい、近距離英雄より遠距離英雄で距離を取って戦い合う感じだったのだろうか
ジュペ・ガンサに関してはフィールドよりも戦術(コマンド)の方でバリアを張っていないと即死攻撃仕掛けてくる記憶が自分の中では強い気がします

鉄血キョンシー
戦略型/毒属性

あまり覚えてないけどフィールドボスと同じ感覚なのかな
ベル・キッカをPTにいれると良いらしい
この辺から対策できる様々な英雄を使う重要性を学ぶのかも


ジャルーン
守護型/火属性

こいつ守護型なの?って思うようなアグレッシブなやつ
何かとにかく体を擦り付けて気づいたら死んでるような記憶
一生体こすりつけて何かチャージしたと思ったら気づいたときには終わってる
受け流しの重要性を教えてくれるようなキャラクターかもしれない(たぶん


百毒キョンシー
戦略型/毒属性

鉄血キョンシーの色違いに見えて地味に違う
実装されるとしたらどちらかだろうなぁ、よく見ると筋肉すごいな


ゴルタク
攻撃型/闇属性

何かこいつあれだっけ、攻撃してると画面が暗転して幻覚みたいなのみせているイメージで一生逃げてるようなチキン野郎だった記憶がある
そんなシングルネームドがいたようないなかったような


ハンス・ウムル
攻撃型/無属性

砂塵ダメージが痛かった気がする
バンギラスかよお前(ポケモンネタ分からない人いたらごめんね

サンカ
守護型/無属性

一個前のハンス・ウルムと比べたら癒やしキャラかもしれない
でかいし動きが分かりやすい
突進を壁にぶつけることで気絶して動きが止まるやつで理不尽感の少ない
やっぱり癒やしキャラかもしれない


スーシャック
攻撃型/水属性

タラ!サバ!
最初スージャックって呼んでた、スーシャックだよ。正しくは

チュートリアルに出てきたやつだよなぁと甘く見ていたら牛の群れを召喚し
てスーシャックに攻撃するために横断すると轢かれて理不尽な死を押し付けてくるやつ
何かクリア率が著しく低かったようで今は修正されたらしいけど

そうじゃなくたって面倒くさい攻撃が多すぎる
当時はストレス製造機な魚だった


フィモラ
守護型/水属性

爆弾を沢山召喚して囲まれると死ぬ
移動と受け流しを駆使しながら出血を与えて遮断しないと・・・タラァ!
こいつ倒すためにアユラを少し育成した。可愛いよね、アユラ


ムギル
攻撃型/無属性

帝国の忍者みたいなやつ、この重そうな格好で軽快な攻撃をしてくる
手裏剣めっちゃ投げてくるし外国人受けは良さそう
対策が分かるまでちょっと苦労した記憶は比較的新しい
木に手裏剣をぶつけるけど光る手裏剣にまぎれて光ってない手裏剣を見逃したり

流石忍者汚い

個人的にムギルを一番使ってみたい


テム・シャング
攻撃型/火属性

包丁が武器で口から火を吹いてくる女
ルンバ追尾型爆弾を飛ばしてくる
戦闘中に昨日食べたご飯を覚えてるか聞いてきた感じがする
君は昨日食べたご飯を覚えているか?

自分の所属する連合内でこの子を待つ人がいる

覚醒で色違いも出てるし、実装されたら超越コスはきっとこんな感じなのかな
泣きぼくろはちょっとえっちだよね


ジョーン
攻撃型/無属性

フィールドだと大したことないかもしれないけど戦術の方だと何か先鋒戦とかいって女を先に戦わせて自分は後ろから見てるハゲ
真っ向勝負とか格好いいこと言う前に最初から自分が戦え卑怯者


ウッパ・アラン
戦略型/毒属性(左)
ウッパ・ファラン
守護型/雷属性(中)
ウッパ・シュラン(右)
攻撃型/火属性

ウッパ三姉妹
ウッパ・ファランはポー・ファランと名前被るね

これ実装することで3体のキャラを世に出せるかもしれない
でも現実はウッパ・アランの武功やリーダーパッシブで次女、三女?を召喚する感じになりそうかも


※注意※ここからネタバレ?



ソーン・ジュリア
戦略型/闇属性

おっぱいでかい
ブレソだと闇堕ちしてるらしいですよ
ゲーム内のチャットのスタンプにある青髪のキャラはソーン・ジュリアらしい
今後のストーリーでどのように闇属性になっていくのか楽しみである


イル・デンセル(cv江口拓也さん)
攻撃型/闇属性(近距離)

画像は無いけど護縁門を潰した濁天
イーランとユッシ・エンとどのようないざこざがあったのか
どのように封印されレンがどのように封印を解いたのか

濁天教の教主はレンで、濁天はイル・デンセルのことらしい
と、いうことはイル・デンセルも実験により生み出された存在なのか、
個人的にストーリーに出てくるニハチゴウが怪しい感じするけど濁天だし28番目ってことは流石にないか。

他にもまだキャラクターがいるけど疲れたのでまた後日更新しようと思います。


そろそろ限定以外の英雄も追加してほしいですね!
それでは皆様にご縁あれ!!

ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!