松屋のごろごろ煮込みチキンカレーが美味すぎる件。
こんばんは、今日もお疲れ様です。太宰です。
今日はお昼に1000円札を握りしめ向かった松屋のごろごろ煮込みチキンカレーについて語りたいと思います。
まず初めに謝らないといけない事があります。現物の写真を撮り忘れてしまいました。なので参考画像で許してください。
学校の2限目もあと10分ほどで終わる頃、お昼は何にしようかなと考えました。いつもならお母様のお弁当が有るのですが本日はお休みで、その代わりに1000円のお昼代を貰い受けました。ラーメンにしようか、唐揚げにしようか、ケバブにしようかと沢山考えました。ですが思ったのです。
遠い……
学校からそのお店は遠かったのです。なので無難に、近くにある松屋の牛丼を食べることにしました。私は松屋に行ったら毎回、ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めしを頼みます。この牛丼は品名にも書いてある通り、ネギが大量に乗っておりそこに旨辛タレ、温玉も乗っている贅沢な逸品です。最 & 高です。
そうこうしている内に授業も終わり、少し肌寒い中、駆け足で松屋に向かい券売機と対面しました。すると私は目の前の文字、そして写真に度肝を抜かれました。そこに書いておったのがまさしく、【ごろごろ煮込みチキンカレー】
だったのです。
このボリューム、品名、価格、最高です。食欲に黒閃を放たれました。
気がつくと私はその商品をタッチし、お金を入れ食券を店員さんに渡していました。
学校で食べるためにテイクアウトを選んでいたので少し時間が掛かりましたが自分の番号を呼ばれカレーを受け取りました。その時点でカレーのスパイシィ!な香りが鼻腔を刺激した後貫通し、前頭葉を破壊しました。痛かっです。
学校に戻り、席につき、蓋を開けるとイメージ図を遥かに超えるボリューミーなチキンが盛り沢山あり、先程感じた香りとはレベチなスパイシィ!な香りが部屋を包みました。
私は期待を込めカレーをライスと合わせ1口。
「どっひゃぃぁ〜!こりゃあうめぇや!^^」
思わず声に出してしまい、隣の友人に引かれました。ですが、そんな事も気にならない程美味いこのカレーは悪魔的で、チキンもプリップリな食感で味もよく、噛めば噛むほど味が染み出てきました。
そんな感動の時間も束の間、大盛りを頼んだにもかかわらず、すぐ食べ終えてしました。
このカレーは革新的です。以前は限定商品だったらしいが、今回でレギュラー化したそうです。これを読んだそこの老若男女の諸君。ぜひこの味をその口で、鼻で、全身で味わってくれ。