風に立つライオン 実話ベース感動ヒューマンドラマ映画 その1
あらすじ
1987年、医師の島田航一郎(大沢たかお)は、ケニアの研究施設に派遣されることになる。
アフリカでの医療奉仕活動に身を捧げたシュバイツアーに憧れ医師になった航一郎にとってまたとないチャンスではあるものの、離島医療に従事する恋人の女医・貴子(真木よう子)と遠く離れることにもなった。
ケニア赴任から半年後、現地の赤十字病院からの1ヶ月の派遣要請を受け向かった航一郎は、次々に運び込まれる麻薬を打たれ戦い重傷を負った少年兵たちの姿に衝撃を受ける。
航一郎はこの病院への転籍を志願し、同じ病院に派遣されてきた看護師の和歌子(石原さとみ)と力を合わせ過酷な状況下でありながら懸命に従事。
傷ついた少年たちを温かく包み込む彼は、彼らの良き友、良き師となっていく。
そんな中、目の前で両親を殺害され心の傷を負いながら麻薬でかき消された深刻な状態のンドゥングという少年兵が病院に担ぎ込まれる……。
最初のうちは心を閉ざしていたンドゥングだが、分け隔てない航一郎に次第に心を開くようになっていく。
航一郎は、戦争で傷ついた子どもたちを救う為、繰り返しアフリカ・ケニアに赴任して巡回医療に従事した。
アフリカ・ケニアでの巡回医療に従事した日本人医師・柴田紘一郎をモデルに歌手さだまさしが1987年に発表した歌をもとに2013年さだ自身が小説化した『風に立つライオン』を、「藁の楯」「十三人の刺客」の三池崇史を監督に迎え映画化。
感想など
アフリカ・ケニアで医療奉仕活動に従事したシュヴァイツァーに憧れて医師になった島田航一郎が、内戦に巻き込まれて手足が吹っ飛んだ少年たちの治療に関わる厳しい状況に心が折れそうになりながらも少年たちの治療に献身的に従事する中で、「身も心も傷ついた少年たちには、身体の傷だけでなく心の傷を癒さなければ、少年たちは救えない」という信念を持つようになって病院に入院した少年たちに対して医師としてという以上に人間として一緒に遊んだり勉強するなどして自分の夢や好きなことに向かって努力する有意義な人生を生きられるよう励ます航一郎の献身的な医師の生き様を、航一郎と傷ついた少年兵ンドゥングたち少年たちとの交流や航一郎の献身的な医師としての生き様に刺激された和歌子の変化などを描くアフリカ・ケニア・パートを軸に、航一郎が日本に置いてきた恋人の貴子や航一郎の同級生で同僚の克彦(萩原聖人)の回想シーンを交えて航一郎がどのように真摯に患者と向き合う医師になったかが丁寧に描かれていて、さだまさしの名曲「風に立つライオン」の歌詞を掘り下げて肉付けした内容ながらも、ドラマ「JINじん」の南方仁のような医師・航一郎を熱演した大沢たかおや石原さとみや真木よう子や石橋蓮司などの演技も見応えあって、アフリカなどの医療が厳しい状況の国の状況やアフリカなどで医療に従事する医師たちの日本の誇りと呼ぶべき生き様を知る入り口として必見のヒューマンドラマ映画。
「風に立つライオンでありたい」
Huluなどで、配信中。