見出し画像

美しいペプシインサートが魅力!優良個体!GMTマスター 1675 MK2ダイヤル オールトリチウム 76-77年


本日はヴィンテージGMTマスターのオススメ希少個体です。

ロレックス GMTマスター MK2 オールトリチウム
Ref.1675 Serial.51番台(1976-77年頃製造)
Cal.1570 巻きブレス7836/FF358 クラスプ 76.1
付属品:内箱(後付け)
店頭販売価格 3,278,000円(税込)


1959年頃~1979年頃迄製造のロングセラーモデル”Ref.1675”
ヴィンテージ大人気モデルです。

今回ご紹介は1976-77年頃製造のマットダイヤルになります。
トータルコンディションが良く、手に持った時の印象が抜群に良い個体になりますので、お探しの方はぜひご検討下さい。

ダイヤルは愛くるしい王冠マークが特徴のMK2。
上下に潰れた王冠マークの口や OYSTERとPERPETUALの文字間隔も広い点が
特徴のマットダイヤルです。

MK2ダイヤルは70年代前半のマットダイヤルのイメージが強いですが、
シリアル5頭の一部の個体にも不思議と散見されるから面白いですよね。

ダイヤルコンディションは抜群に良く、
ルーペレベルで素晴らしい状態を維持しております!

この年代の個体でここまで綺麗なダイヤルはなかなかお目にかかれません。

クリーム変化したインデックス夜光も非常に綺麗な状態です!

夜光はオールトリチウム。
針夜光のコンディションも良い状態を維持しております。

この針の絶妙なエイジングがタマリマセンね~!

この個体の魅力は綺麗なお色のこのペプシインサートです。

群青ブルーの絶妙カラーが素晴らしく最高に愛着が湧くインサートですね!
インサートの状態も抜群に良く、非常に綺麗な状態です。

ベゼルが重要なポイントになるGMTマスターで、
このような絶妙カラーのインサートが装備されている点はポイントが高いですね!

状態は使用によるスレ、キズがございますが、
ケースはエッジがしっかり立っており、巻きブレスのコンディションも良好です。

ミドルケースはご覧のコンディション!
過度な仕上げが入っていないグッドコンディションです。

ラグ足のエッジラインもバシッと決まっております。
ヘアラインも綺麗ですね~。

ブレスはヴィンテージモデルの雰囲気を抜群に醸し出した
巻きブレスが装備されております。

バックルクラスプ刻印は珍しい76年1期。

年代の合った巻きブレスはごく自然なヨレがございますが、
コンディションは良いです。

リストショット!
群青ブルーの美しいインサートをお楽しみ下さい。

このような優良個体はなかなか出会えません。

ヴィンテージGMTマスター Ref.1675/MK2 76-77年
美しいベゼルインサートや抜群のダイヤルコンディションが魅力的な
オススメヴィンテージGMTマスターです。
このような整ったRef.1675は間違いなく希少です!

最高にかっこいいヴィンテージGMTマスターをお探しのお客様、
ぜひご検討宜しくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!