見出し画像

[SNS運用代行]テンプレートの使い方

こんにちは、Daisyです。

SNS運用代行ではテンプレートをクライアントからご提供いただくことが多いと思います。そのテンプレート、皆さんはどう使ってますか?

そもそもテンプレートとは、定型・雛形などと日本語では表されるものです。

テンプレート (template) とは、日本語でいう「定型文」や「ひな形 (ひな型)」と同様の意味を持つ用語で、よくインターネット上では「テンプレ」と略して使われます。 一般にテンプレートと言うと、定型的な文章や決まり文句が使われる文書 (たとえば時候の挨拶やお詫びのメールなど) の元となるひな形のことを指します。

https://asana.com/ja/resources/what-is-template

メール・手紙、あとは文書や資料などのテンプレートは、確かに上記に含まれるので、なんとなくアレンジ(というかそもそも内容は自分が考えたものになりますよね)できる感じがすると思います。

一方で、SNS運用代行で提供されるテンプレートはどうでしょうか?
途中から自分が入ったチームがすでに使っているものだったりした場合、文書のテンプレートとは違った意味を持つと私は考えています。

というのも、先日、友人に投稿の作成を依頼しました。
すでに私がいくつか投稿を作成していたもので、新しい投稿分をテンプレートに画像と文字を流し込むだけにしてありました。

過去一緒に働いていた経験から、その友人なら大丈夫かな、と思っていたのですが…納品されたものを見て、文字の大きさが変わっていたり、配置も変わっていたりして、テンプレートの考え方の違いに気づいたんです。

今後、SNS運用代行で新しく仕事を依頼するようなことがあれば、気をつけないといけない事項だな、と一つ勉強になりました。


いいなと思ったら応援しよう!