![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79798695/rectangle_large_type_2_0b81cba35552e1c8f3670368dbc532fd.jpg?width=1200)
幸福は伝染する
毎日お気楽に楽しく過ごしていたい。
幸せと喜びがゴール。
とは言っても、実はとても心配性だ。
心配ってしだしたらきりがない。
その心配をどうやって、やめるかというと、
世界を信頼するしかない。
自分のことを、相手のことを、世界のことを、
宇宙のエネルギーを信頼すれば、心配する内容はなくなる。
体調がイマイチ
→医者に行く→薬をもらう→信頼して言われた分量、方法で飲む
治る
信頼が増す。
みたいな小さなこと。
これが、心配しすぎていると、医者選ぶのに時間がかかり。
薬がよくわからず、少なめに飲み、すっきり治らず。
なんだか疲れ果てる。
また別の医者を探す。
みたいなことになっていく。
***
マイナス思考になる時はエネルギーが小さくなっている時。
エネルギーさえ回れば、小さな不調なら体調は回復する。
カフェに行って、大好きなケーキ食べて、
めちゃかっこいい素敵なウエイターさんに心の込もった
優しい接客をしてもらい、健康に良いお茶を淹れてもらって飲んだら、涙が出るほどジーンと感激して。
そして、きっと治るんです。少しの不調なら。
薬は、それを補助する役目です。
***
今日はまさにそんな出来事がありました。
医者に行ったのに、すっきり治らず。
別の医者に行ったら、普段は絶対にしない遅刻を少しだけしてしまい。(本当に珍しいのです。いつもなら30分前に着いてしまったりする。)なんだか、不機嫌だったらしいその女医先生にとても叱られ、診てもらえず。予約を取りなおすように言われ。
(これもとても珍しいことです。外国在住なので、こちらの医者は普段なら1時間近く待たされるのが通常で、10分程度の遅刻で追い返されるなんて・・・。驚きなのです。)
仕方なく、別の医者を予約し。なんとか今日はそちらに行き。
別の薬を処方され、安心して、カフェに入り。
ちょっと素敵な店員さんでカフェインレスカフェを頼もうとしたら、
「残念ながらありませんが、ルイボスティーはいかがですか?カフェインレスで体にもいいですよ!」と言われて、ルイボスティーとチョコケーキを頼み。
とてもとても、綺麗に丁寧に盛り付けてサービスされたお茶とケーキを眺めていたら、なんだか涙が出てきたのです。
ああ・・・・。なんだか、この1ヶ月心配したのはなんだったんだろう。これで、完全に治るって先生言っていたし、ちゃんとお薬飲もう!世界を信頼しよう。きっと、この先生の方がいいから、昨日の先生にはみてもらえなかったんだな。って、思ったんです。
そして、安心感を味わいながら、お茶飲んで、ケーキ食べて。
ゆっくり過ごして。
ちょっとだけラジオやユーチューブを携帯で楽しんだりして。
ノートに自分の気持ちを少し書いたりして。
ああ、幸せだなあ。
この幸せな気持ちをもっと広げよう!って思いました。
1、今日は、家の修理も一つクリア。数週間直せずにいた故障が直りました!
2、ずっと捨てたかった、大量の古い薬を、ファーマシーに持って行き、引き取ってもらいました。(ゴミとして出せないので、ファーマシーが回収します。)
3、薬剤師の方と色々話して、健康に良いものを教えてもらいました。
4、お薬明日から初めて、10日で完治することがわかりました。
(病気とも言えないほどの小さな不調ですが、本人はとても心配してました。)
5、掃除機を隅々までかけて、すっきり。お掃除がはかどりました。
ブーツなどの冬の靴はお日様に干して片付けました。
今回のことで、心配しない練習だな。これは!・・・と思いました。
そして、自分の体はとてもとても神聖で、聖堂のようなものだ。というメッセージを受け取りました。
体を大切に。と、誰でも思いますが。
本当に本当に、大切に扱ってみよう!と、決心した1日でした。