![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71102427/rectangle_large_type_2_c9610c0b222a506331907c1dba60869f.jpg?width=1200)
豊かさゲーム
エイブラハムファンなら、誰もが知っている
豊かさゲーム!
これ、やってみると、とても気分が良くなるのでオススメです。
引き寄せの基礎のゲームです。
1日目
さあ、今あなたは100万円お財布に入っています。
何に使いますか?
必ず自分の為に使ってください!
2日目
200万円
3日目
300万円
と、増やしていきます。
最初はなれないので、10万円くらいから10万づつ増やす方がやりやすい。
100万円
彼と高級ホテルに泊まり、
エステでマッサージ。
フルメイクとヘアアップをしてもらって
彼に服を選んでもらってドレスアップして高級フレンチで食事をします。その前にコンサートやオペラに行くのもいいですね。
お金のことを一切心配せずに、何を望むのか。という練習です。
高級ハイヤーを頼んで、旅行するのもいいですね。
荷物は自分では持ちません。ホテルの方や運転手さんにお願いしましょう。優雅な気分を味わいます。
***
デパートに行って、高級ブランドを試着して、
ワンピースを注文。
***
家事代行サービスに1ヶ月ほどすべてお願いしてみます。
生活そのもの、考え方がすべて変わりそう。
生活そのものが大きく変わることにお金を使うと考えると、
大きな意識の変換が起こります。
実際にそのことが起こるかどうかは関係ありません。
だんだん、この思考の練習をしていると、
なんとなくアクセクしなくなっていきます。
私は、思いついた時に書いて想像していますが。
最近、カフェやレストランで、大切に扱われることが増えてきました。接客業の方は、特に高級店ほど、優雅な装いと丁寧な動きの人に親切です。そして、だんだんと、思い通りのことが引き寄せられてきます。
安い店で必死の形相でセール品を漁る。という感じの場面に出くわすと、さっと身を翻して、避ける。みたいな感じです。
もちろん、プチプラも大好きだし。便利なものも多いので、空いている時には入りますが。何も、そんなに混んでいる店で取り合いのように無理やり選ぶほどのことではありません。だって元々安いんですから!
自分はこの状況に適した人間だ。という波動を感じて人は生きています。
1日でも、ベルサイユ宮殿で、ドレスを着て、パーティーに出席したら、多分、価値観が大きく変わります。
パリコレの舞台に上ったらどうでしょう。
そんな想像をしてみると、だんだん楽しくなっていきます。
楽しい気持ちを感じる。
望みを放つ練習です。
少なくとも、バタバタと安い店を探して疲れているのに歩き回ったりせず、飲み物なんて、どこで飲んでも、500円程度でしょう。
と、余裕を持って、落ち着いた店を選ぶ。
そんなことから始めて、好きなことを好きな時にできることを意識しています。
豊かさって、「これじゃダメだ。」と自分を否定しないこと。
今の自分を最高!って褒めてあげることです。
だから、大豪邸に住んで、自分否定の言葉を発している人より、小さな家に住んで、満足して暮らしている人の方がある意味では豊かと言える。この豊かさの捉え方が良い気分=引き寄せの秘密という気がします。