
派遣面談での軽率な質問にドン引き💢
派遣に登録する時にする面談。
正直それだけで派遣会社に対する印象が変わっちゃう。
とある派遣会社は服のサイズを聞いてきた。
「もしお会いすることになった時の参考に」
「もし派遣が決まった時の制服のサイズとして」
それは会うことが決まったり、派遣先が決まったりしたときに聞けば良いことでは?
その時は必要なことだと思うしなんの躊躇もしないけど、流石にプライバシーに配慮しなさすぎてドン引きした。
とある派遣会社は出身地を聞いてきた。
「今、こういう場で出身地を聞くことは禁止されてますよね?」
え、という知りませんでしたという顔。
何人も面接してるだろうに企業として教育がなってなさすぎでは? ドン引き。
とある派遣会社は子どもの性別を聞いてきた。
子どもがいるいないも正直聞くのアウトだと思ってるけど業務を回すためにはそこは仕方ない。
でも性別、何か仕事するのに関係あります????
面談してくれた担当者にもよるんだろうけどpsnとかrsとかの面談してくれた方は流石であった。
伊達に大手じゃないんだなぁと実感している。
なんにせよ、そういうプロだと思ってた方々の知識の無さ、配慮のなさにドン引きしたっていう話。
