2023年、あけましておめでとうございます!
今年最初の投稿は、私が副業やリスキリングを行う際に、どのように必要な情報を収集しているかについて、共有したいと思います。
Twitter|トレンドと勉強・副業仲間を見つける
ニュース代わりに、ここ最近(たった今~3か月前程度)、どんなことが注目されているのか?を知りたいときはTwitterのタイムラインやトレンドで確認します。注目しているアントレプレナーやマーケッターのTweetもチェックします。
また、勉強仲間や副業仲間を探す時にもTwitterは大活躍です。
私の場合、機械学習エンジニアやデータサイエンティスト勉強中のアカウントの方、気になる副業を実際にされている方とTwitterでつながり、情報共有しあっています。
Note、Kindle Unlimited|初心者向けノウハウを探す
興味のある副業について、「実際やってみてどうなの?どれくらい大変なの?どんなやりがいがあるの?」の疑問は、だいたいNoteとKindle Unlimitedの対象書籍で解決できます。
良質なコンテンツを提供してくださっている著者に感謝です。
Quora|まだ知らない課題発見、ナレッジの共有
NoteやSNSとまた違う利用者層が集まるQuoraです。
Quoraは、いわば"「Yahoo!知恵袋」の全世界バージョン"のようなプラットフォームで、良質なナレッジの共有を目的としており、文学、心理学、マーケティング、経済、政治、プログラマーから子育て、心豊かにする教養、ビジネスコンサルタントのプロの方など、実に多様なジャンルの経験豊かな先輩方から、無料でアドバイスをいただけます。
同様に、自身が持っている知見を、困っている誰かのために共有することもできます。
自身の質問履歴や回答履歴から、好みに近い質問・回答をピックアップしてくれるレコメンド機能や、スペース(本好きの人向けのコミュニティなど)機能もついています。
また、選定条件は明らかにされていませんが、何度かQuora内で質問・回答し、良質なナレッジを提供することで、Quoraから「パートナープログラム」の招待を受けられるそうです。
パートナープログラムの招待後、実名で自身のプロフィールを公開すれば、有益な質問に対して報酬も得られるようになるそうです。
私も、楽しみながらQuoraからのパートナープログラム招待を目指して日々更新しています。
晴れてパートナープログラムに招待されましたら、また別の記事で共有したいと思います。
Yahoo!知恵袋|ネットショップ副業の市場分析、生の声を聞く
マーケティングリサーチとして、Yahoo!知恵袋を使うこともあります。
Yahoo!知恵袋は、実際に商品を使っている人の悩みや不満、アイデアなどの宝庫です。
書店にならぶビジネス書|どのような本が売れているのか?
月に1,2回は、近所の古本屋さんや大型書店、駅前の書店をのぞきます。
実際、書店でどのような本が手に取られているのかを把握したり、Amazonのレコメンド機能では見つけられない本を探しに行きます。
Pinterest|ECショップのパッケージデザイン、商品画像の参考に
最近、オリジナルティの販売に向けて商品画像を撮影しているのですが、プロの方に依頼せず自分で撮影、となると、これが本当に大変で・・・。
Pinterestでパッケージデザインやカラーコーディネート、ストーリー性のある画像の撮影、写真の構図、小物の配置など、大変参考にさせていただいてます。