見出し画像

デュエマデッキ紹介「準青単グレートメカオーカオスマントラ」

はじめまして、ダヴィゼと申します。
今回は新弾の革命チェンジの登場によって成立した、グレートメカオー軸のメカ・シノビデッキを解説しようと思います。

1.デッキレシピ、動き方

デッキレシピ


では早速デッキレシピです。
このようになっています。

ガチャンコ ガチコピー×4
月光電人オボロカゲロウ×3
埋め立てロボ・コンクリオン×3
無敵巨兵パラディーンS×4
緊急機装エクス・コプター/合身秘伝メカ・マシーン×4
合身秘伝メカ・マシーン×4
同期の妖精/ド浮きの動悸×4
セラフ・テンペスト×4
忍革の一翼 ソワカ×4
聖カオスマントラ×3
千羽忍革 ボジソワカ×3

動き方

まず、「ガチャンコ ガチコピー」などの2コストのグレートメカオーから、「セラフ・テンペストא」などの5コストのメカに革命チェンジしつつ、アタック・チャンス呪文「合身秘伝メカ・マシーン」で大量にドローします。

ガチロボも好き
なんか天の箱舟っぽい
秘伝呪文のイラストの変な字好き

そしてドローによって「聖カオスマントラ」を引き込み、「セラフ・テンペストא」などからニンジャ・チェンジをして、相手の反撃をカウンターしていきます。

あとはクリーチャーを毎ターン展開し、じわじわとシールドを割って勝ちます。

このデッキは見た目上は青白黒の3色のデッキですが、白と黒のカードは全て革命チェンジやニンジャチェンジといった踏み倒しギミックを備えているため、実質的には青単に近い構成です。

2.採用カード個別解説

ガチャンコ ガチコピー

遊戯王のガジェットっぽい

出た時効果で同名カードをサーチできる、2コストグレートメカオーです。
手札を減らさず出せるため、序盤では最もプレイの優先順位が高いカードです。

月光電人オボロカゲロウ

フレーバーテキストがかっこいい

オボロティガウォックで有名なクリーチャーですが、2コストグレートメカオーでもあります。
1枚の手札交換のみでも十分ですが、白黒のカードをマナに置く機会もそれなりにあるため、3枚の手札交換も狙えます。

埋め立てロボ・コンクリオン

自分で戻す順番を決められるが、めんどくさいので適当にやりがち

2コストグレートメカオーの、古典的な墓地メタカードです。
革命チェンジによる使い回しが可能な点が非常に重要で、このカード1枚で墓地利用するタイプのデッキにはかなりの嫌がらせができます。

無敵巨兵パラディーンS

顔面お化け

1コストのグレートメカオーの進化クリーチャーです。
このカードのおかげで、革命チェンジの次のターンにも攻撃可能なメカを出し、そこから革命チェンジと「メカ・マシーン」発動に繋げられます。

ものすごく集めにくいカードです。

合身秘伝メカ・マシーン(2種)

呪文面のイラストの文字が隠れちゃってる
機+メカ

このデッキの主要ドローソースです。
色々とかき集めていきましょう。

「エクス・コプター」側の使用用途としては、「パラディーンS」にすぐ進化してジャストダイバーを引き継がせてダイレクトアタックを通しやすくする、後述の「ボジソワカ」で蘇生してジャストダイバーのブロッカーとして立てる、などがあります。

同期の妖精/ド浮きの動悸

剛流振

グレートメカオーではありませんが、このデッキの最後のピースを埋めたと言って差し支えないカードです。
上面このクリーチャーしか選べなくなる効果があり、白黒のメカの護衛には最適です。
除去すれば下面の呪文が発動し、相手の戦術を大きく乱します。
しかも下面はこのデッキでは貴重な除去カードで、コストも4とギリギリ手打ちにも耐えます。しかもシールドトリガーのおまけ付きです。素晴らしい。

セラフ・テンペストא

ミストリエス屑男

5コストの革命チェンジを持つメカで、凄まじいドロー効果を有しています。
自身のみでも登場時と離れた時で2枚ドローはほぼ確定します。
さらにスレイヤーも持ち合わせるため、相手の殴り返しの牽制のほか、ドンジャングルのような高パワーの攻撃誘導クリーチャーへの回答としても機能します。

忍革の一翼 ソワカ

シンプルイズベスト

こちらはエスケープを持つ5コストのメカです。
エスケープの場持ちの良さで、カオスマントラとのニンジャ・チェンジを安定して行えます。

サムライなどの破壊除去の多そうなデッキ相手であれば、「セラフ・テンペストא」より優先して出していきたいです。

聖カオスマントラ

パラディーンSと顔面お化けコンビを結成

このデッキのメイン防御手段です。
登場時と攻撃時の全タップ効果で、相手は攻撃が1回しかできず、ブロッカーも機能しないという状況に追い込まれます。
しかも革命チェンジによって手札に戻せるため、次のターン再びカオスマントラで全タップができます。

千羽忍革 ボジソワカ

○「ボ」ジソワカ ×「ポ」ジソワカ

大型の革命チェンジメカで、最後の詰めとして機能するクリーチャーです。
ターン終了時というやや遅いタイミングではありますが、手札と墓地からクリーチャーをブロッカーとして展開できます。
「カオスマントラ」の攻撃時に、革命チェンジしながらWブレイクできるというだけでも価値があります。
そしてターン終了時の効果のためSトリガーなどの除去が怖いですが、このデッキには「同期の妖精」が搭載されています。
「同期の妖精」を出してから革命チェンジでこのカードを出せば、比較的安定してターン終了時の効果発動に繋がります。
しかも「同期の妖精」をブロッカーとして蘇生することもできてしまいます。
その為、非常に強固な盤面を展開できます。
また「カオスマントラ」の弱点として、相手にダイレクトアタックを許してしまうと全タップしても攻撃を止められず負けることがありますが、ブロッカーを展開できれば全タップしながらブロックできるため、だいぶ負けなくなります。

3.強み、弱み

強み

このデッキの強みはなんといっても防御力の高さです。
「カオスマントラ」を中心とした防御ギミックは数の暴力での突破を許さず、相手の攻撃を止め続けながらこちらはちまちま攻撃を継続するという、メタクリーチャーを並べるデッキとはまた違った攻め方が楽しめます。
また、「メカ・マシーン」と「セラフ」によるドロー性能の高さのおかげで、最初の革命チェンジ+「メカ・マシーン」発動さえできればそこからは安定した挙動ができます。
そして、「コンクリオン」による墓地メタ性能の高さも強みと言えるでしょう。
「パラディーンS」に進化しながら革命チェンジできれば、次のターンも「コンクリオン」+「パラディーンS」+革命チェンジ…といった具合でほぼ毎ターン墓地をリセットできます。

弱み


まず、Sトリガーの多いデッキ全般は苦手です。ケア手段は「同期の妖精」程度しかないため、Sトリガーで大量展開、除去されてしまうとなかなか厳しくなります。

高ぇよ

また、破壊以外の除去を大量に使ってくるデッキも苦手とします。「同期の妖精」があるとはいえ、デッドダムドなどでメカを全て除去されてしまってはさすがに太刀打ちできません。

なぜかおとなしくなってきた

そして、ループやソリティア系のデッキ全般の相手も厳しいところ。墓地を使うタイプであれば「コンクリオン」で対抗できますが、それができない青魔導具などは厳しいです。

白黒メカならフリルなどで対抗できるが……

さらに、速攻系でも、アポロヌスは例外的に非常に厳しい相手です。攻撃中にシールドを全部ブレイクされては、カオスマントラでは止められません。

出始めの頃はモモキングダムXとかと一緒に遊んでた

とまあこんな感じで、かなり有利不利がはっきり出てしまうタイプのデッキです。

4.白黒のメカデッキとの比較

(普通の白黒のメカデッキについてはさほど詳しくないため、間違ってたらごめんなさい)

強み


白黒のメカデッキに比べて、優位性がありそうなところとしては、まずなんといっても手札補充性能の高さです。
白黒メカの場合手札補充は「セラフ・テンペストא」の他、「警鐘の聖沌 n4rc0」、「シェケダン・ドメチアーレ」あたりに任せる形になりますが、「メカ・マシーン」によるドロー性能には大きく水をあけられるといっていいでしょう。水文明だけに。

最初はこのデッキにも入ってた
シェケダン派とドメチ派がいる

また、即時打点の形成ができる点もあります。
白黒メカの場合、基本的にスピードアタッカーの類はほとんど入れられません。
しかし、このデッキには「パラディーンS」という取り回しのいい実質スピードアタッカーが存在しており、攻撃のテンポはなかなか良いです。
そして、「同期の妖精」を無理なく採用できる点も大きいところ。
白黒メカで同じような役割が期待できるカードとしては「パトファール-P4」がありますが、あちらはタイミングの都合上、攻撃ステップ中に出る「ボジソワカ」を守ることができません。

それでもクソ強いけどね


これができるカードとなると、「瞬現の聖沌 n41kun4」「飛工!デネビア&ドッペル」あたりになってきます。

すごく変なカード
バーレスクの進化元

性質の違いこそあれど、カードパワーでは「同期の妖精」に劣るのは間違いないでしょう。

弱み

これはもう、最新の優秀なメカの数々を採用できないことに尽きます。
カードパワーに優れる「ドラン・ゴルギーニ」「アーテル・ゴルギーニ」、優秀なメタクリーチャー「星姫械 マリハダル」、アポロヌスに対い抗できるSトリガーでハンデスに対抗もできる「忍爪の聖沌 k491」、その他もろもろ。

フリーズめっちゃ偉い
バチクソかっこいい
このデッキも苦戦するメタ
ティグヌス結構好きだった

要するに新しいカードを使えません。
グレートメカオーの「オボロカゲロウ」「コンクリオン」って15年前くらいの古いカードです。
カードパワーの差はどうしても出ます。

5.おわりに

というわけで今回は「準青単グレートメカオーカオスマントラ」の紹介でした。
パラディーンSさえなんとかなれば組みやすいデッキなんですが……

まあ面白いので試してくれたら幸いです。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?