2022年度参加者 国家資格ゲゼレ(製パン🥐)を目指すYumiさんの近況を皆さんにご紹介😄✨
皆さん、こんにちは!
ダヴィンチインターナショナル株式会社 広報部です。
今回は、製パンで国家資格ゲゼレを目指す、
2022年度留学参加者 Yumiさんの近況を、
Yumiさんが撮ってくれたお写真も含めて、ご紹介したいと思います♬
***
ダヴィンチの留学参加のきっかけ💡
ドイツパンを本場のドイツで学びたいと思い
調べていた時、ドイツのAusbildung制度を知りました。
コロナ禍で多少の不安はありましたが、
ダヴィンチのサポートのおかげで、安心して準備ができました。
オンライン面談を重ねる中で、
とても親身になってくださり、迅速な対応に感動し、
迷わず参加を決意しました❗
パン職人の道を選んだ理由は❓
子供の頃からパン作りが大好きでした✨
大学卒業後は、会社員として働いていましたが、
⼀度きりの⼈⽣、思いっきり好きなことをしてみよう!と思い立ち、
パン職人を目指すことにしました。
趣味を仕事にするこ とに多少の躊躇いもありましたが、
今では毎日好きなことができ、充実感もあり、何より楽しいです✨
ドイツでの一日のスケジュール⭐
ドイツに来てからの交流🎈
この2年間で、いろんな国の友達ができました。
ドイツに来てから知り合った、仲の良い⽇本⼈の友達もいます。
時差はありますが、⽇本の友⼈や家族とも、メールしたり電話したりして、
次の⼀時帰国の予定を⽴てたりして楽しんでいます。
これからも、もっと⾊んな⼈と交流していきたいと思っています❗
研修中での苦労について😵💦
初めは、ドイツ語に苦労しました。
パン作りの経験があったため、カバーできる部分もありましたが、
もっとドイツ語ができていたら、
同僚との意思疎通もスムーズに出来ただろうなと思います。
ただ、地道にドイツ語を勉強し、
分からないことは、その都度質問することで解決することが出来ました。
同僚や同級生に助けてもらうことで、
今では少しずつ慣れてくることができました。
***
以上、
Yumiさんの近況についてお伝えしました✨
Yumiさんは、製パンのマイスターになることを
直近の目標にしています❗
今回、充実した生活を送っている様子がすごく伝わってきましたね😊♬
(追記)
その後、
Yumiさんは中間試験をとても良い成績だったと報告してくれました!
彼女はすでに研修3年目。ゲゼレの最終試験に向けて頑張っています❗
ダヴィンチ一同、これからもYumiさんをしっかり応援していきます🌟
今後も引き続き、皆さんに留学生の近況をご紹介していきます!
ぜひ楽しみにしていてくださいね😉✨
***
ダヴィンチでは毎月1回、オンラインで留学説明会を開催中です🤗🎶
説明会はオンラインでの開催のため、
国内・海外からご参加いただき、さまざまな職種をご希望の方にご参加いただいております🌟
(まだ職種が決まっていない段階でも、お気軽にご参加ください😊)
説明会後のアンケートでは
・この留学プログラムにとても参加したい✨
・実際のスケジュールがとてもわかりやすかった☺️
などのご感想をいただきました!
ご参加希望の方は、
👇ホームページのお問い合わせフォーム、
または、インスタプロフィールリンクからお申込み、
👇インスタ
https://www.instagram.com/davinci.ryugaku/
👇ゲゼレ・マイスター留学 公式LINE
または、公式LINEにご登録の上、
「オンライン説明会」とトーク画面に入れてください。
説明会というより個別の相談をしたいので、
カウンセリング希望!という方は、
個別面談のご案内も受け付けています。
個別面談は、説明会同様、上記ホームページまたは、
インスタプロフィールリンク、公式LINEで「オンライン個別面談」と、トーク画面に入れてくださいね🎶
皆さまからのご連絡、お待ちしております!
***
ダヴィンチインターナショナルでは、
ドイツ語だけでなく、ドイツの会社に就職して専門的な力を身につけることもできる、ゲゼレ・マイスター留学をはじめ、免許書換プログラムなどもあります。
ドイツ語を学び、ドイツの会社に就職。国家資格を取得し、プロを目指すゲゼレ・マイスター留学プログラム、
看護師、医師免許書換プログラムを提供し、
日本人の若者がヨーロッパで活躍できる、
橋渡しのサポートを続けて、今年で11年目✨
私たちはこれまで、130人以上の日本人の若者に対し、
ドイツの地元企業への就職を実現させ、若者の活躍を応援し続けています!
詳しくは、noteの他の記事や、ホームページをご覧ください✨↓
ドイツ留学・就職、弊社プログラムに興味がある方は、
お電話やメールなどで、お気軽にお問い合わせ下さい😊
「ドイツで、好きな仕事でプロを目指してみたい!」と、
本気で思う方からのご相談は、コチラから↓🙆✨
今後も、直近から参加されている留学生の皆さんの情報や、
ドイツ関連の情報をお伝えしていきます!
どうぞお楽しみに🎵✨✨