![108塔塔加夫妻神木](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5120087/rectangle_large_0c4b9c1cb53a2ec46d3380b502ba200c.jpg?width=1200)
海外を旅するくまさんA108「塔塔加夫妻神木」
くまさん一行は、特富野から続く古道を歩き車道に出てさらに奥に、観光地で有名な阿里山を後回しにしてある場所を目指します。そこは塔塔加(タタカ)と呼ばれる地域で、この言葉の由来はツオウ族の言葉で広大な草原を意味します。さらにここには台湾最高峰の玉山への登山口がありますが、くまさん達はそこではなくルートを北上して到着したのは 海抜2478メートルにある塔塔加夫妻神木という所です。非常に開けた高原に、約1000年と推定される樹齢の2つの木があたかも夫婦のように堂々と並んでいるためにそのように名づけられているようです。しかし1963年時にあった大規模な山火事で枯死した大木なのですが、高さは約20メートルほどあり、葉を付けずにそのまましっかりと立っている姿は非常に神聖なものそしてインパクトが非常に大きい存在でもあります。と言う事でこの大木の前に立つくまさん一行。すでに死んでいる木にもかかわらず、眺めれば眺めるほど、夫婦揃って今でもしっかりと生き抜いているように見えてならないくまさんたちなのでした。
The bears came to the place called Tataka Couple Trees.
This tree of 1000 years old has already died of fire.
However, it seems to be still alive even if I look at it.
熊到達塔塔加夫妻神木的地方。
這棵1000歲的樹已經死了火。
但是,即使我看著它似乎還活著。
#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #台湾 #塔塔加 #塔塔加夫妻神木 #journey #bear #drawing #dream #illustration #taiwan #Tataka #Tatakacoupletrees