655くんま水車の里

旅するくまさん655「旧熊村・くんまの里」

くまさん一行は、青谷鍾乳洞で、すぐ近くに「熊村」というのがあると聞きました。「それはぜひ行かねば」という事で予定を変更し、天竜川沿いに北方向に進み、途中山の中に入りました。そしてくまさん達は、旧熊村で現在は浜松市天龍区熊というところにやってきました。地元では熊を(くんま)と呼ぶそうで、このような名前になったのは昔多くの熊がいたとか、紀州からの移住者が熊野三山を勧請(分霊)したからといった説があります。という事でこの地区にある道の駅「くんま水車の里」にやってくたくまさん一行。見た目は普通の山奥で水車が回っているだけとはいえ、どうしても熊(くま)つながりという事で、親近感がわいて仕方がないくまさん達なのでした、
The bears came to a place called "Kumamura".
"Kumamura" a long time ago.
This place is called "Kunma".
There is a legend that there were many bears in this place long ago.
They felt familiarity with this place with the keyword "bear".
熊來到一個叫“熊村”的地方。
很久以前的“熊村”。
這個地方叫做“Kunma”。
有一個傳說,這個地方很久以前就有很多熊。
他們用關鍵字“熊”感覺熟悉這個地方。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #ほぼ日 #浜松市 #くんまの里
#journey #bear #drawing #dream #illustration #essay #hamamatsucity #kunmanosato

いいなと思ったら応援しよう!