
海外を旅するくまさんA248「都蘭遺址」
くまさん一行は、水往上流遊憩区から少し歩いて内陸方向に進みます。途中で歴史的なものを熊さん達は見つけました。これは、都蘭遺址(Dulan Site)に立ち寄ってみました。これは3000年前の遺跡で、台湾の巨石文化「麒麟文」化と呼ばれうるもの、長方形の岩棺が、残されています。ということで遺跡を眺めるくまさん一行。説明はあるけれどいまいち解らないものの、少なくとも日本の縄文時代と弥生時代の間のあたりかという大まかなイメージだけはつかめたくまさん達なのでした。
The bears came to the Dulan Site.
This is a remnant of Taiwanese megalithic (Kirin) culture.
It is a sarcophagus three thousand years ago from now.
The bears do not understand even if they hear explanation.
However, they understood that there is this ruins between the Jomon period and the Yayoi period in Japan.
熊來到了都蘭遺址。
這是台灣巨石(麒麟)文化的殘餘。
從現在起三千年前它是石棺。
即使他們聽到解釋,熊也不明白。
然而,他們知道日本的繩文時代和彌生時代之間存在著這樣的廢墟。
#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #台湾 #台東 #都蘭遺址 #journey #bear #drawing #dream #illustration #taiwan #taitung #dulansite