
旅するくまさん199「水道橋・東京ドーム」
くまさん一行は、本郷から神田川の流れる水道橋方面に歩いていきました。その途中の小石川後楽園のすぐ横にあるのが東京ドーム。1988年に完成した日本初のドーム型の球場で、通称は「BIGEGG」と呼ばれている施設です。これは本来的にはプロ野球の球場で、くまさんたちは実はそのあたりは疎いのですが、ただそれまでは野球中継があっても雨になれば試合が中止になったりしばらく中断になるところが、このドーム球場が登場してそういうことがなくなってスムーズに試合ができることになったことは非常に画期的だったことは承知しているくまさん一行。とはいえ、ここに来たときは夜間だったこともあり、ドームそのものより周りのイルミネーションの綺麗さの方に感動の矛先が移 動してしまったくまさんたちなのでした。 Bears came to the "SuidoubashiI" .There was a domed stadium that was first made in Japan called "Tokyo Dome" here.