![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108057833/rectangle_large_type_2_d530960fff79d8234eebdeb8913e5eb7.png?width=1200)
イギリスのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」とは!?
giving株式会社の杉山大介です。
最近芸人のとにかく明るい安村さんが出演して話題となった「ブリテンズ・ゴット・タレント」とはどんな番組なのか調べてみました。
イギリスの人気番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」とは、
公開のオーディション番組です。
✅オーディション方法とは
1. プロデューサーによるオーディション(非公開)
プロデューサーによる一般選考で、合格したら審査員オーディションに参加できる。
2. 一次予選:審査員オーディション(公開)
オーディションは数回に分かれて行われ、審査員(4名)で3名がYESであれば通過できる。
ゴールデンブザーを獲得したら、二次予選は免除され、ライブショーに進める。
3. 二次予選
Judge Cuts(ジャッジカット) と呼ばれ、審査員が書類でふるいにかける。
審査の様子は収録されている
4. 準決勝(セミファイナル)生放送
5日間セミファイナルのライブパフォーマンスが行われる。(約40組が5グループに分かれる)
パフォーマンス後、視聴者による投票が行われる。(その日に結果がわかる)
投票/ ファイナルへ出場の審査方法は?
各グループから上位2人(組)がファイナル(決勝戦)へ進める
1. 視聴者による投票でグループ内で一番多く票を獲得した人(組)が1位通過で進める
2. 視聴者投票で2位と3位に入った人(組)から審査員が2位通過を決める
3. 「ワイルドカード」を獲得してファイナルへ進む(1組)
ワイルドカード:各チームの3位の人の中から1組だけ救済できる救済カード
※投票、審査方法については変更する可能性があります
5. 決勝(ファイナル)生放送
準決勝で勝つ抜いた最終組が、決勝パフォーマンスに挑む
視聴者登場によって、最終の1組を選ばれる。=優勝
✅ゴールデンブザーとは?
初回オーディション(審査員)で、各審査員、司会が1回だけ押すことが出来るボタン挑戦者は、無条件で準決勝へ進むことができる(2次審査がパスされる)
審査員テーブルの中央に置かれている金色のブザーボタン
ゴールデンブザーが押されると金色の紙吹雪が舞う
2023年のBGTではルールが破られた。
サイモン・コーウェルとブルーノ・トニオーリが2回、審査員によるグループブザーが1回と、通常は合計5組のところ8回組がゴールデンブザーを獲得した。
✅ワイルドカードとは?
準決勝で投票で落選した敗者を救済することができる「敗者復活カード」
ワイルドカードを獲得した敗者は、決勝へ進むことできる
※各グループの3位の中からワイルドカードが人選される
とにかく明るい安村さんのインタビューを見ましたが、女性のマネージャさんと二人で番組に出演し、予想外の反響に次選ばれてもネタがないぞと悩んだそうです。しかし、ネタはなんと番組側からプロフェッショナルの演出家からいろんな提案があり、プロダンサーなどをつけてリハ一回だけやって本番だったそうです。
プロの仕事ってすごいですね。