
ハローキティ展@東京
こんばんは、脱サラちゃんです。
今日はハローキティ展の思い出を残していきます!
*わたしのサンリオヒストリー
わたしは幼少期から、ポムポムプリンが好きでした。
平和なお顔と、まぁるいボディのプリンくんの虜でした。

彼はゴールデンレトリバーの男の子です
キティちゃん多めですが…
母の手作りキティちゃん浴衣や、マイメロ巾着などを愛用しながら、本命はプリンくんという自覚があったのを覚えています。
小学生の頃はシナモンにハマっていました。

シナモンに乗っかっているのは
みるくという男の子のおともだちです
優しくて平和なサンリオのキャラクター性に、子どもながらに魅力を感じていたのかなと思います。
2024年はキティちゃん50周年のアニバーサリーイヤーで、様々なコラボや、グッズが発売されているのをみて、このタイミングでキティちゃんにどハマりしました。





写真がないけど、あと2つくらいしてました
もともと、かわいいものが好きです。
キャラクターものも、いろんなものにハマってきましたが、サンリオだけはずっと好きでいるなぁ、と振り返って気づきました。
*ハローキティ展
そんなわけで、2024年にどハマりしたキティちゃんの歴史を観に行ってきました!

入場前のわたしたちを観察するかのように、ひょこっと現れたキティちゃんに、心のときめきが高まります。

入場してすぐに、大きなキティちゃんがお出迎えしてくれます♡

ワクワク・ドキドキ感が最高潮に…♡
初代キティちゃんぬいぐるみが最初に展示されていて、その先は歴代のキティちゃんグッズが続いていました。
これ持ってた!や、このシリーズのときのキティちゃん好きだった!なんて懐かしい気持ちになりました。
プリンくんが好きだった記憶が強いですが、思い返すといつもどこかに、キティちゃんもいたなぁと思い出しながら観ていました。
・キティちゃんとファッション
・キティちゃんの50年を振り返るムービー
・様々なブランドやキャラクターとのコラボ
・クリエイターとのコラボイラスト
・東京展オリジナルイラスト
様々なテーマでの展示の数々に、キティちゃんの歴史を感じ、どの時代も変わらずかわいいキティちゃんに、ときめきが止まらない時間でした。
どんなものにも溶け込むキティちゃんの多様性、どんなコラボやテーマでも必ず認識できるキティちゃんの個性を感じました。
*わたしが変わるとキティも変わる
このハローキティ展のテーマです。
振り返ってみると、キティちゃんは時代とともに、たくさんのキティちゃんになっていたんだなぁ、と気づくことができました。
そして、いつもわたしの人生のどこかに、キティちゃんの存在があったことも思い出しました。
キティちゃんは、わたしの人生にそっと寄り添い、気づくとそこにいてくれた、愛おしい存在です。
これからもキティちゃんにはそばにいてもらいたいです♡
そんな感慨深い、ときめきたくさんのハローキティ展でした!
東京展オリジナルイラストのキティちゃんを写真に添えて、今日のアウトプット終了です。