![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104923939/rectangle_large_type_2_e17187ca615ca31538470445c2eb5f66.jpg?width=1200)
【あと56日】ベビーカー続編〜オナメ問題〜
先日ベビーカーを買った報告をしました。
CYBEXとゆうドイツのメーカーです。
マークが車っぽい一方、微妙に家紋っぽくて江戸感があります。(個人的感想です、悪しからず)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104924251/picture_pc_37bead0c4dfd4cdb69b3efc35716c7b0.png?width=1200)
GW中に遠方から友人が来て呑んだのですが、お嬢のベビーカーがオナメでした!
※同じメーカー
このメーカー持ち手とカーボンフレームに特徴があり、段々とわかるように。(ちなみに上の部分は種類があったり、向きを変えたりできるのであまり分からない)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104923305/picture_pc_9c2677eca9a82fc743bfb990614774a8.png?width=1200)
多分オナモです。
そうすっと…
「おなじやつだ」
「色違いだ!」
「上級モデルだ!(チキショウ)」
なんてことが頻繁に!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104923524/picture_pc_a346c5c02599d35c64596ed8af4ce736.png?width=1200)
ちなみにこれがフレームがエグい上級モデル
重量もなかなかだったのとフレームカラーは抑えたかったので選択せず。
ってなわけで結構使ってる人いる!
流行りのメーカーだったのかな。
汚れリスクと向き合い笑 真っ白を選択したのでひと目でわかって良かったかも。
なんつって、ただの派手付きの押し付けでした笑