![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41010714/rectangle_large_type_2_bd4b93a64ed7873d398eaa5baad1ab0b.jpeg?width=1200)
Photo by
spinel3
ヒトが眠らないとき
西野さんは平均して2時間程度の睡眠しか取らないそうです。
理由は西野さん本人もいくらか語られたことがあるしそれを補足するつもりもないのですが、ヒトが眠らなくなる理由を考えてみました。
例えばワクワクすることやドキドキすることががあると眠れなくなるし、やたら早く起きることってありません?
僕は時々あります。
楽しみがある時っていうのはいわゆる「はやる気持ちを抑えきれない状態」なんでしょうね。あれもしたいこれもしたいと好奇心が掻き立てられて思考が止まらない状態ですね。
くだらない話ですが例えばスマホのゲームで期間限定のイベントなんかがあって、そこでランキング入りを目指してるとかいう時、僕は異常に早く目が覚めたりします(笑)
なにかやりたいことがあってそれをひたすら考えている時なんかもワクワクする気持ちが眠気を吹き消すことがあります。
もちろん逆にプレッシャーがかかるようなことが目の前にある時もいろんなことを想定してひたすら思考してしまうという状態になって意識がはっきりした状態になってしまいます。
明日の会議で一世一代のプレゼンしなきゃいけないとか、クレーム処理で先方に謝罪に行かなきゃいけないとか。
つまりそういう時ってひたすら考え続けているから脳が常に活性化している状態で、そりゃあ眠れませんよという事になります。
考えてみたら西野さんはそういう状態がエンドレスなんでしょうね。
普通の人なら時々経験するその状態が常時なんだと思います。
考えたらすごい話ですよね。。
いいなと思ったら応援しよう!
![チヒロ@相棒](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74606092/profile_598253c27ddc21e3922147866203c6b6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)