見出し画像

Backlog World 2024に参加しました

大盛況のうちに終わったBacklog World 2024。

Backlog Worldは何と我々ヌーラボが運営しているのではなく、BacklogのユーザーコミュニティであるJBUG主催。

もちろん少しでもお手伝いできればと、私が所属する部署の皆さんにお声がけし、10名ほどのエンジニアと一緒に行く事ができました。

私自身は登壇者の皆様を控室に誘導したり、接続チェックを行う係を任されました。他部署のメンバー5名ほどとチームを組んで対応しましたが、その場でチームをリードしてくれる人が生まれたり、フォロワーシップを自然に発揮したりと、ヌーラバーのチームワークの良さを感じました。スムーズに対応できたかなと。

また、他のメンバーを見ていると、先回りして懇親会会場の導線を確認したり、来場者の方のお子様の乗ったベビーカーを押してあやしたりと、ヌーラバーはホスピタリティも素敵だなと感じたりしました。自社自賛。

午後は対応が落ち着いてセッションを聞いていたのですが、Teamsの連携がお気に入りと発表した直後にたまたま隣にその開発者がいたので、2人で小さくガッツポーズしたりしてました。また、スペース移行のプロジェクトで弊社カスタマーサポートの対応が素晴らしかったと紹介があった時は、そうそうそうなんよと嬉しくうなづいていました。

懇親会ではユーザーの皆さんになるべく話しかけてみました。先日ベータとしてリリースしたドキュメント機能をたくさんのユーザーにお褒めいただいたり、一方いくつかペインポイントも知る事ができ、とても貴重な時間を過ごしました。

来年もある?のかはまだ存じませんが、今回の体験を社内に伝えて、より多くのメンバーで参加できればと思います。

実行委員の皆様、来場者の皆様ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!