見出し画像

Power BIでWorkoutWednesdayに挑戦しよう!

WorkoutWednesday(通称WOW)とは?

WorkoutWednesdayのサイト

Workout Wednesdayは、毎週水曜日に公開されるデータ可視化のチャレンジです。

Workout Wednesdayのサイトには、BIツールを使ったデータ可視化のチャレンジや、BIツールの使い方に関する記事が掲載されています。また、Power BIやTableauなど、さまざまなBIツールのチャレンジが提供されています。

Power BIでチャレンジを絞り込むには、タブを選択

チャレンジでは、提供されたデータセットを使用して、制限時間内に解決策を考え、BIツールを使用してそれを表現する必要があります。

Twitterに投稿しよう!

チャレンジの提出方法は、Twitterで #WorkoutWednesday ハッシュタグを使用して共有することです。Workout Wednesdayのサイトには、チャレンジに挑戦するためのデータやチュートリアル、解決策の提供もされています。
Twitterで#PowerBI や、#WOW2023で絞り込むと挑戦しているほかの人の投稿がヒットするので、参考にすることもできます。


Twitterで#PowerBI #WOW2023で絞り込んだ場合


初心者が始めやすいチャレンジの選び方

毎週新しいお題が出ますが、常に最新に挑戦しなければいけないルールはありません。やりやすいものから始めてみるのがおすすめです。

以下に、チャレンジを選ぶ際のコツをまとめました。

①自分のスキルレベルにあったものを選択する
一覧を見ると、BEGINNER・INTERMEDIATE・ADVANCEDとレベル分けがされています。実際、挑戦するものによってかかる時間もレベルも様々ですので、まずはビギナーレベルの作りやすそうなものから挑戦してみるのがおすすめです。

②解説動画があるものから選ぶ

ユーザーコミュニティの中で有志が運営されているものなので、すべての投稿に解説動画や回答方法があるわけではありません。まずは、やり方がわからないときに確認できる動画があるかで判断するとよいでしょう。

解説動画(Solution)は投稿の最後にあります。最新のチャレンジは、後から解説が追加されます。

③事前にカスタムビジュアルを使うかを確認する
組織ライセンスでサインイン済みのPower BI Developで作成する場合は、カスタムビジュアルが使えるので問題ありません。

しかし、個人PCやライセンス購入なしの場合、当然カスタムビジュアルはインポートができません。カスタムビジュアルを使うチャレンジも多いので、注意が必要です。

WorkoutWednesday挑戦のコツと続け方

①まずは自力で作ってみる
解説動画がある投稿であっても、最初から動画を見るのはおすすめしません。短い時間でよいので、まずは、自分でできるところまでやってみると理解が深まります。

②データを理解する・データを楽しむ
すべて英語のコンテンツで分かりにくいところもありますが、データの項目はわからなければ、翻訳ツールを使う、ネット検索するなどして、データの意味を理解するとより楽しめます。

自分が興味を持てるテーマから題材を選択するのも、継続のポイントです。

W2022 W28のチャレンジ テーマは「哺乳類の睡眠時間」


③わからなくなったらすぐに解説動画をみる
自力である程度触ってみたら、あまり時間を使うよりは、解説を見てしまう方がよいです。効率よくサクサク進むのでお勧めです。

④作成物は周りにシェアをする
クリアしてそれで終わりではありません。積極的に共有・発信をして、コミュニティを盛り上げることも大事です。

WOWのサイトにもシェアの方法が詳しく案内されています。ハッシュタグ#WOW2023や#PowerBI や、作成者のTwitterアドレスにタグ付けをしてみましょう。

まとめ

PowerBIを使用してデータ可視化のスキルアップをしたい人には、Workout Wednesdayがおすすめです。

毎週新しいチャレンジに挑戦することで、データ可視化のスキルアップを図ることができます。


いいなと思ったら応援しよう!