![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34770710/rectangle_large_type_2_a6c1948d35736d95a9135de25fb39ec2.jpg?width=1200)
さささ当選品レビュー【ソフラン アロマリッチ サンプル5点セット】
わらしべありのサンプルセットが届きました
インスタグラムで募集してたんだっけ、と応募当時を忘れていますが、
柔軟剤のアロマリッチのサンプルセットが届きました。(締め切り9月6日、届いたのが16日。お仕事がはやい!)
ライオンさんありがとうございます。
あ、アロマリッチのオフィシャルアカウントにありました。lion_aromarich_official
(画像はInstagramアロマリッチオフィシャルアカウントより)
何が「わらしべ」案件なのかというとこれです。
またInstagramで感想を投稿すると、QUOカードのチャンスがあるんです。
ちなみに「わらしべ」というのは当選品を利用してまた応募したら当たったねというパターンをいうそうです。
たとえば「〇〇が当たった」「〇〇のバーコードを集めるキャンペーンに応募できる」「当たった」という流れ。
面白いですよね。これでQUOカードをいただけたら、私もわらしべ仲間に入れます。
5つの香り、予想と実際の感想
QUOカードが欲しければひとつだけ選んでInstagramにアップすればいいのですが、せっかくなのですべての使い心地と感想を書きたいとおもいます。
(使うたびに書き足していくので、記事公開時点では未完成になりますw)
ひとつ使ってみた今はっきりわかるのは、
香りがくどくない!キツくない!
ということです。柔軟剤の香りって難しくて自分が好きで使っても家族が嫌いならそれでエンド。でもこのシリーズはふわーんと香るけど追いかけたくても追いかけることができないくらいはかなく終わってしまうようです。
お洗濯中にも「うげええ。柔軟剤入れすぎたかな」というにおいがしてこなかった。ふわーんとは香ってきましたが。
アロマリッチのコンセプトは"好きな香りがずっと変わらない"のようです。
じゃあ消えちゃったらダメじゃんと思うのですが、時間をおいてかいでみるとちゃんと香ります。つまり鼻が慣れていたのでした。
サンプルなどのときの香りと同じ香りが、お洗濯のあともずっと香るというのは盲点だな~と思いました。
前置き長かったですね ^^) _旦~~
女の子の名前がついた、5種の香りの感想です。
ジュリエット
Juliette
スイートフローラルアロマの香り
予想 年代的に映画「ロミオとジュリエット」を連想します。
そうすると長い黒髪の美少女ですがなぜかボトルの色から色気のある女性を想像していました。
感想 予想に反してすがすがしいお花の香り。
すっと香って透き通ったミネラルウォーターを感じさせるほどの透明感のある香りでした(どんな香りかわからない?すいませんw)
バニラ、スイートアンバーなどとなっているので、甘さと深さもありますね。
絵はインスタグラムに投稿したもの。これがQUOカードの条件なのです。
スカーレット
Scarlett
ハッピーフルーティアロマの香り
予想 年代的に映画「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラを連想。
強い女性に合うような柑橘系の香りかなと思って読んでみると、
ゴールデンピーチ、パッションフルーツ、などなど。やっぱり想像どおり情熱的な香りかな?感想をお待ちください(*・ω・)ノ
感想 かわいいお花の香りがします。
個人差があると思いますが、ミモザの香りをよく感じました。
フルーティさもそう言われてみればあるかな、という感じ。
想像したよりは女の子らしい(?)香りです。
ダイアナ
Diana
フェミニンローズアロマの香り
予想 年代的にアーティスト「ダイアナ・ロス」を連想。
しかしこの香りのイメージはどうだろうと説明を読むと、
イングリッシュローズがパウダリーに包まれてるとのことです。
小学生の女の子が憧れのお姉さんの鏡台を後ろから見ているようなイメージかな?